toipics

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

コンセプト

tsumikiは、利府に新しい風を吹き込みます。
積み木で遊ぶように、その使い方は自由です。
積み上げたり、組み合わせたり、
時にはみんなで組み替えたりするうちに、
新しい仕事やまちづくりのアイディアが生まれます。
これまでにない価値を生み出す場所。
それが、tsumikiです。

tsumikiの使い方

ゆったりくつろげる空間として気軽にご利用ください。

tsumiki(つみき)は、ワークスペースとして、カフェとして、起業・創業などの相談の場として、個人、団体を問わず、だれでも使用することができます。

施設のデザインや機能には、町民ワークショップで話し合われたアイデアが盛り込まれています。
これからも皆さんの使い方しだいで、「居心地の良い空間」が創られていきます。

 

ワーク

フリーWi-Fi、コピー複合機(有料)を配備。書類づくりや少人数での打ち合わせなど、仕事場として利用できます。

カフェ

施設を利用する方には、コーヒーなどの飲料もサービス。ゆっくりくつろげるカフェとして利用できます。

交流

多くの人と自由に交流ができて、新しい仕事やまちづくりのアイディアが生まれる場所として開かれています。

物販

委託販売は、地域に根差したお菓子や雑貨などの販売。直接販売は、商品販売や講座などに利用できます。

相談

起業・創業やNPO・市民活動、ボランティアに関する相談会を実施。専門のスタッフが対応しますので、安心して相談ができます。

使用料

交流スペース
(ワンドリンク付)

3時間未満 250円
3時間以上 500円

委託販売スペース
(出品)

【食品】売り上げの10%
【物品】売り上げの15%

直接販売スペース
(出店)

1㎡あたり 500円/日
※利用する際は、スタッフを事前相談が必要です。

※小学生未満の利用、委託販売等の購買のみの入館、各種相談のための入館、その他座席を使用しない一時的な入館は無料です。

tsumikiの手引きのようなもの


▲クリックするとPDFをご確認いただけます。


情報誌「つみきのキモチ」の
バックナンバーの一覧です。
▲クリックするとPDFをご覧いただけます。

topics

イベントカレンダー

PAGE TOP
視察希望申込