おうち編午前の部◆12月5日(土)「こ・あきない2020初冬」出店者情報

12月5日(土)【こ・あきない市2020初冬】出店者情報

◆おうち編:午前の部

tsumiki館内で行われるワークショップの様子はtsumiki YouTubeでライブ配信されます。
ご自宅やお好きな場所などweb環境が整っているところからお楽しみください。
また、実際にtsumiki館内で体験もできます。参加希望の方は申込み先にご連絡ください。
コロナ禍でも進化する「こ・あきない市」をどうぞお楽しみください。

⇒ tsumiki YouTube コチラから
https://www.youtube.com/channel/UCnjTQ9eYtqzku1HFrkXMpiA



■第1回:10:00~10:30
 吉川一利(team梨パラダイス)


「おいしい梨づくりを目指して2年目の挑戦!」
利府梨が出来るまでの生産工程をオンラインで配信します。
*tsumiki館内では先着20名様に「利府梨の作り方」の冊子をプレゼント!

https://pear-farmers.life/



■第2回:11:00~11:30 
 熊谷苑子(nocolier)

「オリジナルの陶器を作ろう♪絵付体験」
自分でデザインしたオンリーワンの陶器を作ってみませんか。
絵付けの仕方やコツをお伝えします。

<tsumiki館内で体験できます>【要予約】*受付終了
●参加費:・タイルコースター1000円
     ・そば猪口1800円
     ※完成品の発送費込

http://www.nocolier.net



■第3回:12:00~12:30 
 阿部薫(ハーブ工房まーじょらむ)


「お家でできるハーブティンクチャ―のあれこれ」
ハーブティンクチャーは、ハーブを度数の高いお酒に漬け込んだもの。
お家で簡単に作ることができます。
効能に合わせたさまざまな使い方をご紹介いたします。

化粧水や、除菌スプレーなどご紹介いたします。

https://www.instagram.com/herb.marjoram/



【お問い合わせ】
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
tel.022-766-9231 mail.info@rifu-tsumiki.jp 
住所:利府町中央1-5-2

●企画・運営: Granny Rideto
●主催:利府町

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込