\tsumikiセレクトショップOPEN/今年度の委託販売がスタートしました


tsumikiセレクトショップの前期ラインナップが揃いました。


tsumikiでは、起業創業支援として委託販売を行っています。
2022年度tsumikiセレクトショップは、前期と後期に分けて委託販売出品者を募集します。

前期(4月~9月)の出品者は、雑貨・食品あわせて9店舗に決定。
利府らしさを表現した商品も多数揃っています。ぜひ、手に取ってご覧ください。


NEW! アサノタケフミ(アルバムCD)


新出店者は、地域への愛を音楽にのせて発信するシンガーソングライター アサノタケフミさんです。自身のライブはもちろん、地域のイベントステージやテレビCMソングを制作。塩竃のコミュニティラジオ局 FM BAYWAVEのラジオパーソナリティとしても活躍しています。
tsumikiセレクトショップでは、3月9日にリリースのアルバムCD『39-LIFE-』を販売します。 ハッピーな気分の時はもちろん、ハッピーな気分になりたい時に。遠くでがんばる仲間へのエールとしてもおすすめです。


iikoiiko(布小物)


iiko iikoさんの布小物が、今期もtsumikiセレクトショップに並びます。 人気の梨シリーズは、「梨巾着」、梨巾着にお手玉が入った「梨玉セット」、「梨キーホルダー」。利府の特産物の「利府梨」をモチーフに作られています。梨に様々な品種があるように、作品にも様々な色や大きさがあるこだわり様。手づくりならではのリアルさも面白さのひとつです。また今期は、新入学時期に用意したいガーゼのハンカチなど、季節アイテムも入荷します。


森の中のカフェ生石庵(焼菓子・コーヒー)


ビスコッティは、独特な硬めの食感が人気の焼菓子。味の種類は、プレーンをはじめ、ナッツやにんじんレーズン。サラミやホヤを使った変わり種など面白いラインナップが揃っています。食べ比べも楽しいですよ。
そして、ビスコティと一緒に香り豊かなコーヒーはいかがでしょう。1杯ずつのドリップタイプなので、どこででも気軽に淹れられて、プレゼントにも人気です。


アトリエ陶の泉(陶器・利府焼)


何と言っても「利府焼」がイチオシ。粘土質の強い利府の土を配合し、利府梨の栽培過程で剪定された枝木の灰を釉薬に使い利府の地域特性を生かした作品です。一つひとつの器の表情を目で見て、手肌で感じてほしいです。


nocolier(陶器)


人気のある梨カップや梨ブローチなどの他、今期は、利府梨灰釉薬を使って制作した「のこざし」も並びます。すべて1点もののため、それぞれ表情が異なるのも楽しみのひとつです。tsumikiセレクトショップ限定の「利府梨灰釉薬シリーズ」を、ぜひご覧ください。


Patisserie Hacchi(焼菓子)


ムラング・ココやイチゴメレンゲなどのメレンゲシリーズは、コロンとした形がかわいい定番の人気商品です。焼菓子は、フロランタン、フィナンシェ、マドレーヌなど、期間中にいろいろ種類を変えながら販売しますので、楽しみにご来館ください。


利府おもて梨園(金の利府梨カレー・レトルト)


利府梨王子こと近江貴之さんが作る「金の利府梨カレー」は、昨年の販売開始から売り切れ続出の人気のレトルトカレーです。カレーの味や香りにもこだわり独自のスパイスブレンドを研究するなど、本格的カレーに仕上げました。
利府町内で利府町地域おこし協力隊として梨栽培農家を営む近江さん。梨カレーを作るきっかけは、梨が出荷されるまでの過程で大量に発生する廃棄梨による食品ロスを無くしたいという思いからでした。ぜひ一度ご賞味ください。


Lucucookie(アイシングクッキー・手づくりクッキー)


季節のイベントや記念日などをテーマにしたアイシングクッキーです。アイシングの繊細さは、目で見ても楽しめます。アイシングは合成着色料を使わず、いちご、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草などの自然素材のパウダーを使用しています。かわいい形と味を、ぜひお楽しみください。


花園菓子幸房 レーブ・ド・ルピナス(焼菓子)


「梨ドーナツ」「梨カステラ」「すまいりん」は、郷土の名産品利府梨の美味しさをギュッととじ込めた梨シリーズ御三家。その他、どらやきとレーズンサンドも定番人気です。今期は、季節に合わせてスタッフの気まぐれセレクト菓子も並ぶかもしれません。


これまで同様、引き続きtsumikiセレクトショップをお楽しみいただけたらうれしいです。


(tsumikiスタッフ一同)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込