【参加者募集】 利府チャレンジプロジェクトアワード2024&夢叶えるプロジェクト2024開催!

利府町で宮城県予選を開催します。


2023 年度からtsumikiの新たな事業としてはじまった「利府チャレンジプロジェクトアワード」と株式会社ホステックが主催する「夢叶えるプロジェクト」が合同開催されることとなりました。


「利府チャレンジプロジェクトアワード」は、利府町内で活動する個人事業主、企業、プロジェクトチームなどを対象に、町内の地域の特性を活かしたモデルとなる将来性のあるプロジェクトを表彰するものです。2023年度第1回は、tsumikiを会場として開催。優秀賞を受賞した4つのプロジェクトは、現在も町内外で活動を継続し、それぞれの分野で活躍しています。

昨年度のレポート⇒利府チャレンジプロジェクトアワード公開審査会


「夢叶えるプロジェクト」は、若者から大人まで、夢を持つすべての人々を応援するビジネス×エンタメコンテストです。宮城県予選では、利府町及び宮城県内のビジネス、エンタメ部門における可能性豊かな事業やアイディアや人材を発掘し、継続的なメンタリングを行うことで、着実な事業化及び販路拡大をサポートします。会場もイオンモール新利府南館の協力のもと1階ライブスクエアを貸し切って大々的に開催することとなりました。

プロジェクトの詳細は⇒夢かなえるプロジェクト2024


利府チャレンジプロジェクトアワード2024&夢叶えるプロジェクト2024宮城県予選


開催日:2024年3月24日(日)13:00~16:45
会 場:イオンモール新利府南館 ライブスクエア


当日スケジュール
13:00  開会・挨拶
13:20  利府チャレンジアワード
14:10  学生ピッチ甲子園
15:10  スター誕生オーディション
16:15  審査結果発表・表彰
16:45  閉会

部 門:
(1)利府チャレンジプロジェクトアワード
(2)学生ピッチ甲子園(夢叶えるプロジェクト ビジネス部門)
(3)スター誕生オーディション(夢叶えるプロジェクト エンタメ部門)
※それぞれの部門に豪華な特典や賞品が用意されています。

審査員:
スパークル株式会社 代表取締役 福留秀基 氏
株式会社アキウツーリズムファクトリー/有限会社マイティー千葉重代表取締役 千葉大貴 氏
株式会社エドワードアンドカンパニー 代表取締役社長 佐藤秀明 氏 
・一般社団法人Granny Rideto 代表 桃生和成


大きな舞台で自分のアイデアや想いを発表すること
審査員の方々からフィードバックコメントが得られることなどと
出場者にとって、大変貴重な機会となっています。

条件に合う方はぜひチャレンジしてみてください!
叶えたい夢や想いを持つ皆さまからのご応募をお待ちしております!


各部門の募集要領は次のとおりです。


(1)利府チャレンジプロジェクトアワード


①対象 利府町に関わる方/ビジネス・市民活動どちらも可
②審査方法 対面審査(5分間のピッチ)
③審査基準
・利府町の資源を活かせているか
・地域にこれまでないユニーク性があるか
・活動や事業の持続性はあるか
・多くの人を巻き込めるモデルか
④予選優勝特典
・2024年度の年間を通じたtsumiki無料利用
・tsumikiのフリーペーパー「つみきのキモチ」において特集記事を掲載
・町のSNS「利府レッシュ町長」での事業(活動)PR
⑤申込方法 

利府チャレンジプロジェクトアワード申込フォームはこちら


(2)学生ビジネス部門(学生ピッチ甲子園2024)


①対象 エントリーフォーム送信時点で学生である方(専門学校含み、年齢は問わない)
②審査方法 対面審査(5分間のピッチ)
③審査基準 5年後にIPOできるビジネスモデルか(収益性・市場性・持続性・起業家としての素質)
④予選優勝特典
・メンターによる東京本戦まで事業計画、ピッチ資料のメンタリング
・本選出場(千葉県幕張メッセ)に関する旅費相当額の支援
⑤本選優勝特典
・出資もしくは起業資金として1,000万円贈呈
・夢叶えるプロジェクト運営事務局・提携企業からの起業支援、その他スポンサー賞
⑥申込方法

学生ピッチ甲子園2024申込フォームはこちら


(3)エンタメ部門(スター誕生オーディション2024)


①対象 夢を持つ全ての方
②審査方法 対面審査(5分間を基準とするパフォーマンス)
③審査基準 スター性・カリスマ性・人間性
④予選優勝特典
・本選出場(千葉県幕張メッセ)に関する旅費相当額を支援
⑤本選優勝特典
・2024年公開!映画「夢叶えるプロジェクト(仮称)」出演
・高級スパ・サウナ招待券100万円
・銀座駅コンコース内サイネージ掲載、その他スポンサー賞
⑥申込方法

スター誕生オーディションの申込フォームはこちら


募集締切:3月10日(日)17時30分

・申込多数の場合は、事前審査を行いますので、あらかじめご了承ください。


■主催:
利府町(担当:商工観光課シティセールス係)
株式会社ホステック

■企画・運営:
夢叶えるプロジェクト2024実行委員会
利府町まち・ひと・しごと・創造ステーションtsumiki

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込