【応募者募集】Rifuのいいとこめっけよう!「まち自慢コンテスト2024」に参加しよう!


【ジザイめっけ×tsumiki企画】
Rifuのいいとこめっけ!「まち自慢コンテスト2024」を開催!


スマホのアプリを使って、利府町の魅力を自慢してみませんか?
利府町のみなさんの投票によってグランプリが決定します!
コンテストに参加して、みんなで利府町を盛り上げよう!


◆コンテストに応募するには


①街の素敵なお店やおもしろいスポットをみんなで共有できるアプリ「MEQQE(めっけ)」をダウンロードする。

⇒アプリ「MEQQE(めっけ)」はこちらからダウンロード

②自慢のお店や名産品、ニッチな場所、ユニークな人などを紹介するガイドブック作成する

⇒制作方法の動画はこちら

③エントリー締切:6月30日(日)
④結果発表:9月13日(金)
※投票期間は7月1日~8月31日の間です


◆オリジナルガイドブックを作って、コンテストに応募しよう!


見本ガイドブックは、こちらからチェックしてください。


⇒「利府のんびりまち歩き ーJR東北本線旧線跡」
⇒「利府のんびりまち歩き ー食べ歩き編」
⇒「利府のんびりまち歩き ー海と里山2泊3日旅」


◆グランプリ受賞者には、豪華賞品を用意しています!


●グランプリ(1作品):「沢乙温泉うちみ旅館」日帰り入浴・懐石プラン(2名様分)
●MEQQE賞(1作品):アウトドアリゾート施設「IZUMI PEAKBASE(泉ピークベース)」コテージ宿泊券(1泊分)
●tsumiki賞(3作品):tsumikiコーヒーチケット5枚綴り


◎エントリー賞:ガイドブックを作成した、参加者全員に記念ブックをプレゼントします


==========

◆説明会&「利府の自慢発見講座」に参加しよう!

※講座を受けなくてもエントリー可能です!

説明会&講座では、まちの魅力の発信の仕方、文章の書き方、写真の撮り方、アプリの操作方法などの疑問質問にお答えします。


■開催日時
・第1回 4月21日(日)13:30~15:00
・第2回 5月18日(土)13:30~15:00
※両日とも同じ内容です。ご都合の良い方にご参加ください
■開催場所:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
■講師:tsumiki情報誌「つみきのキモチ」編集長 葛西淳子
■参加費:無料
■受講希望の方は、こちらからお申込みください

⇒「利府の自慢発見講座」申込みフォーム
※講座は終了しました

==========


【問合せ】利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
Tel:022-766-9231 mail:info@rifu-tsumiki.jp

【主催】利府町
【共催】(株)ジザイめっけ
【企画運営】一般社団法人Granny Rideto

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込