新年初!ゆるく楽しくつながる場〜しゃべりBAR〜を開催しました!

 「しゃべりBAR」を開催しました。

1月24日(金)19:00〜21:00。
利府町の地場産品を囲み、tsumikiに集まった方たちと交流を深めました。

 

A7_01043
初めてしゃべりBARへ参加した横山さん(右)。台湾式マッサージを勉強し、将来は起業を考えているとのこと。tsumikiスタッフに相談しながら、すがわらじゅんいちさん(中央)や、地域おこし協力隊の近江さん(左)にもアイデアをもらいました。

 

A7_01061
横山さんの耳元を見ると、綺麗なアクセサリーが!
tsumikiスタッフの大宮が、「あれ?そのピアス?」と尋ねると・・・
大宮がアクセサリー作家「carlotta」として製作・販売していたものでした。
tsumikiでおこなう「もくようマルシェ」に訪れたときに購入したそうです。

 

A7_01049

 

地域おこし協力隊の吉川さん(写真)と 参加者の車塚さんは、東松島で購入した「青い鯉のぼりプロジェクト」のTシャツで会話が弾みました。
車塚さんは、ボランティア活動を積極的に活動していて、「青い鯉のぼりプロジェクト」に共感しこのTシャツを購入しました。

 

A7_01056

 

吉川さんは普段地域おこし協力隊として、利府梨の栽培をしています。
今回持ってきたのは、昔、利府梨を販売するときに使われていたパッケージなど。
レトロなデザインを復刻させたら注目を集めるのではないでしょうか。

 

A7_01057

 

このデザインは、梨を包む包装用のネットをモチーフに作られたとのこと。
洗練されているデザインは今見ても魅力的ですね。

 

●▲■

 

集まった人たちとゆるく交流して、人とつながる、tsumikiしゃべりBAR。
ご参加ありがとうございました!

4月以降の開催については決まり次第、改めてお知らせします。

 

A7_01062

 

(文・写真/tsumiki コーディネーター 佐藤陽友)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込