「こ・あきない市」2020年の夏の想い

2018年からtsumikiを会場に開催している「こ・あきない市」。今回で11回目となります。当初から出店者さんが、小商いにチャレンジする場として開催。毎回多彩なゲストを招き、起業から現在までの経緯や生業となるまでのお話をお伺いする機会も作ってきました。


☆☆☆彡


おかげさまで、利府町内外からたくさんのお客様にご来館していただき、たくさんの出店者さんと、たくさんのモノと出会えた「こ・あきない市」となりました。


☆☆☆彡


今年は新型コロナウイルスの影響で、従来のようなイベントの開催や活動が難しい状況にあります。


そんな中、tsumikiでは4月に「新型コロナウイルスによる影響についてのアンケート」を実施。
地域で活動をしている人やお店、tsumikiの利用者、約100名に活動の現状のアンケートをとったところ、今後やりたいことの中に、「オンラインの発信や活動」がありました。
一方で、「匂いや質感を感じてもらうには、対面販売以上のものはない」など、販売している商品によっても違いがあることも分かりました。


☆☆☆彡


そこで今回は、tsumikiのウッドデッキを使って対面販売する「ウッドデッキで こ・あきない市」。
ご自宅や全国どこからでもスマホやパソコンで気軽に参加できる「おうちで こ・あきない市」を同日開催します。

「今、できることは何か?」「本来のこ・あきない市のように、出店者さんとお客様が会話を楽しみながら時間を過ごしてもらいたい!」と考えながら、新しいスタイルのこ・あきない市を参加する人たちと共に作っていきたいと思っています。

今回もチラシのデザインと制作は、藤原茜さんにお願いしました。

tsumikiは、出店者さんと一緒にどんどん新しいことにチャレンジしていきますので、楽しみにしていてくださいね。

食品の対面販売 ウッドデッキで「こ・あきない市」

オンラインでワークショップを体験 おうちで「こ・あきない市」



(tsumikiコーディネーター 大宮紗妃)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込