6/13(日)一人ひとりができること。ふうどばんく東北AGAIN「みんなのマルシェ」にtsumikiが出店します!

NPO法人ふうどばんく東北AGAINが「みんなのマルシェ」を開催します。

日時は、6月13日(日)
場所は、BRANCH仙台WEST。

今回のテーマは、【一人ひとりができること】です。



みんなのマルシェは、「美味しく 楽しく ちょっと人のため」を合言葉に2018年から始まった、どなたでも誰でも楽しめるマルシェです。

フードロス、困窮者支援、寺子屋、居場所作り、こども食堂などの取り組みを紹介するとともに、あがいんの活動に協力している地元企業のブース、フードドライブなどの普及活動をお手伝いしている出店者さんのブースもあります。


tsumikiは、企業展示ブースの一角で学生スタッフの渡邊木花さんが提案した、ワークショップを行います。
寄付していただいた食糧をポイントに換算して、フードボックスにつないだ命を貼っていきます。そのあと、フードボックスはどこに設置されるのでしょうか?

またtsumikiを利用している寄せ植えのRotterさん、手作りお菓子の33banchiさんの出店もありますよ。

⇒ 詳しい情報はイベントページからどうぞ。

https://fb.me/e/1tjuJtQ09



【これまでの、ふうどばんく東北AGAINとtsumkiの取り組み】

2020年6月より、ふうどばんく東北 AGAIN×イオンモール利府×tsumiki連携企画「利府町フードドライブ」としイオンモール利府にフードボックスを設置しました。(現在はtsumikiにフードボックスが設置してあります。)


その他、利府町浜田にある「ハーバーハウスかなめ」櫻井保さんからめかぶの寄贈いただきお届けしました。
 

▲ハーバーハウスかなめ櫻井保さんよりメカブの寄贈


利府町内のお店や作り手がフードパントリーに寄贈したりするなど、徐々に活動がひろがっています。

▲フードパントリーの取組みのひとつ、利府町の特別セット



【みんなのマルシェ in BRANCH仙台 一人ひとりができること】

〇日 時 2021年6月13日 11:00〜16:00
〇場 所 BRANCH仙台 WEST
 〒981-0961
 宮城県仙台市泉区長命ヶ丘2-21-1(WEST)・仙台市青葉区桜ヶ丘7-40-1(EAST)
〇主 催 : N P O 法 人 ふ う ど ば ん く 東 北 A G A I N
〇共 催 : B R A N C H 仙 台
〇協 力:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki



(tsumikiコーディネーター 大宮紗妃)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込