【夜の部・出店者紹介】こ・あきない市2022夏の陣

\こ・あきない市2022夏の陣・出店者紹介/ 


夏のこ・あきない市は、tsumikiのお隣りにあるりふレ横丁さんと共催します!

初出店のお店が多く並ぶ真夏の「昼の部」。
夕暮れからのお出掛けは、なんだかワクワクする「夜の部」。

新しい出会いを探しに「こ・あきない市」にぜひお越しください。


新しい試みの夜の市


日 時:2022年7月30日(土)
時 間:16:00~20:00 
会 場:tsumikiウッドデッキ&館内 
出店者:17店舗


【tsumiki会場の出店者】 


◆zizo+bakery(パン)/松島町


◆アトリエ陶の泉(陶器)/利府町


◆iikoiiko(光る絵はがきで夏のごあいさつ体験ワークショップ・布小物)/利府町


◆HARE CHIFFON(米粉のシフォンケーキ)/松島町


◆kira*kira*ange (布小物)/利府町


◆STRAWBERRY JAM (革製品)/仙台市  *初参加


◆HANK ROZY (アクセサリー)/仙台市 *初参加


◆herb&aroma木花 (アロマオイルワークショップ)/仙台市 *初参加


◆Harry’s Junction(ハンバーガー)/松島町 キッチンカー *初参加


◆Bear‘s cafe(クレープ・かき氷)/利府町 キッチンカー



【りふレ横丁の出店者】17:00~営業開始します!


◆おでん居酒屋『伊達菜味』


◆ハイボール酒場『シロクマ』  


◆焼き処 笑家 (やきどころ しょうや)  


◆くい処『慶(よろこび)』  


◆浜料理『開運丸』  


◆創作料理『千どり』


◆海鮮料理『いしのまき』  



■お問い合わせ
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
tel:022-766-9231
mail:info@rifu-tsumiki.jp  
             
■主 催:利府町                      
■企画・運営:一般社団法人GrannyRideto

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込