【tsumikiセレクトショップ出品者募集】ブランディング支援活用事例。「33banchi」の場合。

tsumikiセレクトショップ(委託販売)の出品を募集しています。
今回募集する出品期間は、平成31年4月~7月まで。

 

応募締切りは、2月17日(日)
※応募には事前相談(2月15日まで)が必要です。

詳しい応募要項は、こちらをご覧ください。
http://rifu-tsumiki.jp/topics/archives/5383

 

出品期間中は、ブランディング支援を活用できます。
tsumikiスタッフが出品者のいろいろな相談に応じながら、ステップアップにつなげています。
平成30年度(第3期)tsumikiセレクトショップに出品した方の事例をご紹介します。

 

焼き菓子「33banchi」の場合

 

●その特長は・・・

33banchi 店主の田村由美さんは、泉区の自宅のお店にて焼き菓子と冷蔵菓子を一つずつ手作りしています。材料は、国産小麦、北海道バター、一番搾り菜種油、生協の産直卵をメインに使用。安心で、そして特別ではなく普段着のおやつを心がけて作っているそうです。

 

2918年12月から販売をはじめました。焼き菓子を中心にマフィンやブラウニーなど入荷するとたちまち売り切れてしまいます。

 

焼き菓子1

▲国産小麦と全粒粉で作られた、優しい甘さのスコーン(プレーン・チーズ)。香ばしい焼き目がたまりません。セミドライフルーツがたっぷり入った「べラヴェッカ」と「はちみつレモンのマドレーヌ」も気になります。

 

 

●そして、課題と対策は・・・

33banchiのお菓子は、作りたての美味しさをリーズナブルに提供することを一番に考えているので賞味期間が短いのが難点です。

入荷日をこまめにSNSなどでお知らせしたり、売れ行きを見ながら館内のイベント開催日にあわせて納品してもらったりしています。

 

マフィン・りんごケーキ

 

2月に開催された利用者イベント「りふマルシェ」にあわせて、マフィンや「りんごのおやつ」を少し多めに並べると、次々とお客様のもとへ。

 

 

●tsumikiのドリンクと合わせたセットメニューも、試してみました。

用意したのは、限定ケーキセット。
「濃厚チーズセット×おすきなドリンク」と「マフィン×おすきなドリンク」が選べるセットです

 

セットメニュー

おかげさまで、思いのほか好評で両方とも完売!
手書きPOPはスタッフが作りました。
このように出店期間中は、
出店者と一緒にアイディアを出し合い工夫しながら販売しています。

 

 

「33banchi」のお菓子は、
2019年3月末まで、tsumikiセレクトショップで販売しています。

 

(tsumikiコーディネータ 板橋芳理)

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込