【tsumiki × TOMI+フレンドシップ企画】②TOMI+ライター:Yumiさん/彩ちゃん

利府町tsumiki×富谷市TOMI+のコラボ企画
今日はあっちに行ってみよう!!


お隣、富谷市のまちづくり産業交流プラザTOMI+とのコラボがゆるやかに続いています。「お互いの施設や地域におじゃまして取材してみよう!」と相互取材企画を実施しました。

TOMI+ライターがtsumikiを訪れ、施設紹介と利用者インタビューをしてくださいました。富谷塾HPに、3つの記事が掲載されていますのでご覧ください。

 
 富谷塾 コラボ企画


tsumikiとは?


2016年利府町が運営を始めた魅力たっぷりのtsumikiを富谷塾生ライターYumiがご紹介します!
取材を通して、tsumikiは、利府町の内と外を繋げて、ワクワクを広げていくスタート地点のような場所に感じました。

tsumikiの施設紹介⇒★


tsumikiユーザー編 須田優佳(すだゆうか)さん


ライターの彩ちゃんです。ワクワクのコラボ企画。利府町にあるtsumikiに行ってまいりました!
いったいどんな方が利用されているのでしょうか?利用者の方に早速お話を伺ってみました。

ユーザー編 須田優佳さん⇒★


tsumikiユーザー編 ささきしょうたさん


ライターの彩ちゃんです。引き続き、二人目の利用者さんにお話を伺いました。
実は、富谷市のあるTOMI+にも来ていた、ささきさん。とにかく「謎」の人。じっくりお話を聞く機会をいただき、ありがとうございます。

ユーザー編ささきしょうたさん⇒★



★☆★彡

tsumikiのライターもTOMI+を取材をしています。
こちらからご覧ください。

tsumikiライター:佐藤大輔 →★

 

(tsumikiコーディネーター 佐々木将太)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込