いろんな人が集まって、ワイワイしゃべる。第3回「しゃべりBAR」開催!

10月26日(金)午後7時より「しゃべりBAR」を開催しました。

気軽に誰もが参加でき、語り合える場所として、2ヶ月に1度開催しています。

今回の参加者は9名。半数は利府町内からの参加。その他、利府町近郊の多賀城市、塩竈市からの参加となりました。

 

 

まずは乾杯~!

「今日はよろしくお願いしまーす!」

 

★45095164_1389550751179604_3452924977500651520_n

▲今、熱い「りふくる」メンバーがオリジナルTシャツを着て参加してくれました。

 

 

そして自己紹介。

自分の仕事や活動、これからしたいこと、参加のきっかけなどを話していきました。

 

★45121062_337161557093392_4193568100303503360_n

 

▲大学生やイベントの企画運営をしている人、仙台でコ・ワーキングスペースの管理をしている人、音楽活動をしている人など様々な人が集まりました。

 

 

恒例の名刺交換の時間。

 

★45129815_324999154953745_2985254630113411072_n

▲自分の活動を伝えるには、名刺や活動情報の内容がわかるものを持参するといいですね。

 

 

今回は、利府を活性化させる運動をしている、利府町まちおこし支援協会「りふくる」のメンバー数人が参加してくれました。tsumikiを拠点に、町おこしの作戦を練って活動しています。

それなのにしゃべりBARの参加は初めての人ばかり。出来上がったばかりのオリジナルTシャツを着て、自分たちの活動をPRしていました。

 

その中でも「りふくる」メンバーのささきしょうたさんは、町民シンガーです。

りふくるの活動のほかにも、子どもから大人までが集まる「部室」という居場所づくりの提案をしています。その活動内容を聞いて、りふくるメンバーや参加者たちからは、

「その活動を知らなかった」
「興味あるから一緒にやりたい!」との声が。

新たなアイディアがいろいろ出てきて、話は尽きませんでした。

しゃべりBARを通し、ささきさんの新たな一面を発見する時間にもなったようです。

 

★45194021_2131200820527102_1406981022167334912_n

▲ささきさんは、町民シンガーとしてオープニングをかざる町民文化祭のPRを行いました。(利府町文化祭は、11月3日(土)、4日(日)開催です)

 

●▲■

次回のしゃべりBARは、12月21日金曜日19時からになります。

ふらっと遊びに来てくださいね~

 

(tsumikiコーディネーター 大宮紗妃)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込