第3回tsumiki交流会を開催しました〜「音楽」と利府と~

第3回tsumiki交流会を、9月29日(金)に開催しました。

日頃からtsumikiを利用している方、塩釜市から来た方など利府町内外から7名の方々が集まりました。

 

0929 交流会

 

まずは、自己紹介。

同じ苗字の「佐々木さん」が3名も集まり、呼び名に困ったので自分の呼んでもらいたい名前やニックネームをそれぞれ書いてもらい名札として使いました。

 

続いて、集まった方々の活動紹介。

現役で教師をしながら、いじめをゼロにするプロジェクトに取り組んでいる方、
ティラピスというリハビリの動きが由来の身体作りのインストラクターをされている方、
「利府町を美味しくする会」という料理を通して地域おこしに関わる方など、
いろんな分野で活動されている方々が交流会に集まりました。

 

さて、今回のメインテーマである「音楽」。

「利府ROCK FEST.」として利府町の高校生を対象に動いている方、
利府在住で音楽活動を続けている方、
利府に音楽イベントがあればいいなと思っていた方とがつながり、
集まった皆さんと、音楽を通して利府を盛り上げるアイデア出しや意見交換をおこないました。

館内に掲示していた10月に開催の十符の里フェスティバルのポスターを見て、「これに利府の高校生バンドが出られる枠があればいいね」、「あるいはこれに合わせて同時開催で利府の人らが参加できる音楽イベントができないかなあ」といったアイデアが生まれました。

0929 交流会板書

 

 

後半は、集まった方々それぞれの活動に関してのアイデアや意見、情報交換をおこない親睦を深めました。

様々なジャンルの方々が話し合っていく中で、お互い協力できそうなことなど、つながっていく瞬間が多々見えた交流会になりました。

 

(tsumikiコーディネーター 佐藤陽友)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込