【tsumikiの超市民FEST.】ゆるっとナチュラル育児の会

町内の市民活動団体を紹介します。


利府町の地域活性化やPR活動、課題解決のために住民が有志で組織した団体を市民活動団体といいます。利府町内でも様々な市民活動団体が活動しています。

今回は子育てに関する各種講座を行う「ママとコドモのほっこり親子教室」すだゆうかさんが立ち上げた新団体、ゆるっとナチュラル育児の会を紹介します。



立ち上げの思いは「利府町の子育てを心地よく」


普段は「ママとコドモのほっこり親子教室」にて、ベビーマッサージやオムツなし講座等の講師を務めるすださんですが、講師業とは別に、ママ達が気軽に集まっておしゃべりできる場所が欲しいな…何かワークショップや勉強会をしたり、町の施設も気軽に利用できたらいいな…と思い立ち、新しく市民活動団体を創設しました。

活動のゴールは「利府町での子育てが今以上にもっと心地良くなること」。同じく子育てを担うママさん作家達と、こどもたちやファミリーが楽しめるものづくり等のワークショップを主催しています。



tsumikiでも「ゆるっとナチュラルマルシェ」の初回が開催されました。


ゆるっとナチュラル育児の会としての単発のワークショップ等は継続的にリフノスで行われていますが、10月9日(土)にはtsumikiのスペースを使い「ゆるっとナチュラルマルシェ」というマルシェ形式のイベント実施しました。

nocolierさんによる陶芸絵付け体験、コトリコーヒーさんのパン販売、atelier germerbleueさんの花育ワークショップ、☆ころころコロンタン☆さんのヴィーガンスイーツ販売、iiko iikoさんの布小物づくりのワークショップ、そしてすださんが主宰するりとるてってさんの布ナプキンづくり…と、家族で遊びに来て楽しめる充実した1日になりました。




11月23日(火・祝)のALL RIFU 産業祭に参加します。

ゆるっとナチュラル育児の会は、ALL RIFU 産業祭内でtsumikiがコーディネートする「tsumikiの超市民FEST.」に参加します。

こどもやママたちに人気の可愛らしい利府梨の布小物キーホルダーづくりと、みつろうエコラップづくりのワークショップをリフノス2F和室にて開催予定です!

●日時:11月23日(火・祝)
●会場:利府町文化交流センター(リフノス)2F




11月23日(火・祝)のALL RIFU 産業祭に行ってきました!

「ゆるっとナチュラル育児の会」のワークショップは、待ち時間が出るほどの盛況ぶりでした。親子で参加する方も多く、みなさん夢中で利府梨のキーホルダーやみつろうのエコラップ制作に取りかかっていました。祝日のこの日に家族で遊びに来た方にとっては、こどもも、ママさんパパさんも思い出に残るものづくりになったのではないでしょうか。今後のワークショップ展開も楽しみですね。



(tsumikiコーディネーター 佐々木将太)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込