information

topics

自分スタイルの生き方を考える「しなやかカフェ」

利府町にもとめられる新しい女性リーダー像とは

「しなやかカフェ」と題した利府町主催の「女性リーダー養成講座」が、tsumikiを会場に開催され、町内在住の20代~50代の女性16人が参加しました。

車座になり和やかな雰囲気で始まった4回連続講座は、次世代を生きるためのしなやかな考え方や生き方を、「暮らし」や「生活」をキーワードに多様な活動をしているゲストから学ぶ講座。普段の生活を見つめ直し、自分の住む地域について考える機会となりました。



 第1回 普段の暮らしを見直す
9月25日(土)10:30-12:30
ゲスト:木村敦子さん(アートディレクター/編集者)


木村さんは、盛岡の地域誌「てくり」を編集・発行しています。「てくり」編集するなかで出会った人や物には、日常の暮らしを豊かにするヒントがたくさん潜んでいると言います。自分の生業を軸に、イベントの企画、ものづくりのプロデュースを手掛けてきた過程や、現在の木村さんの興味関心ごとなどをお話いただきました。



第2回「衣」から暮らし見つめ直す
10月23日(土)10:30-12:30
ゲスト:木野瀬千晶さん(染色家)

長男の出産を機に、自然に寄り添い子育てする母親たちの集まりを立ち上げ活動をするなか、手仕事・染織の魅力に引き込まれていった木野瀬さん。四六時中、肌に触れる衣服のありかたを考えることが、生き方や暮らし方を見つめ直すきっかけになりました。現在、宮城県川崎町に移住し活動しています。



第3回「食」から暮らしを見つめ直す
11月27日(土)10:30-12:30
ゲスト:宍戸由佳さん(CHOOSE FOODS)

小麦粉不使用、植物性食材不使用、米粉などで作ったお菓子の製造・販売をしています。米粉マイスターの講師としても活躍。起業のきっかけや、宍戸さん自身の健康体験から得た「食」に対する向き合い方をお聞きしました。



第4回「住」から暮らしを見つめ直す
12月19日(日)10:30−12:30
ゲスト:鈴木朝美さん(spica)、由利収さん(由利設計工房)


鈴木さんは、利府町でパン工房を営むBagel & Bread spica の店主。天然酵母と国産小麦でベーグルやパンを作って販売しています。最近、自宅兼店舗の隣に新しく小屋を作り、小さなイベントやガレージセールを開催。とても居心地がよい空間だと、地域の方々が集まるスペースになっています。

由利さんは、鈴木さんの漠然とした思いを「住」として形にしてくれる設計士。地元の自然素材を使用し、地元の職人さんの技術を生かし家づくりを得意としています。鈴木さんたちと一緒に活動している、衣食住ユニット「すまい」についてもお話いただきました。



講座のナビゲーター役は、一般社団法人Granny Rideto代表理事の桃生和成さん。
講座の企画から関わり、会場の設えや進行にもひと工夫しました。

「お気に入りの服装で参加してください〜」
「印象的だったご飯の写真を撮ってください〜」
「自分の好きな空間はどんなところですか~」など、

毎回ユニークが課題が出され、受講生の中には、宿題が楽しみの一つになったという感想もありました。


これからの次世代を担う女性リーダー像は、肩ひじ張らず自然体で普段の暮らしを大切に感じることができる人。その先に、ちょっとだけ自分の地域の暮らし難さや不便さに気づき、改善するためのアクションを起こせる人がもとめられるのかもしれません。


また「しなやかカフェ」が開店することがあれば、今回参加したみなさん一人一人のお話がお聞きしたですね。



(tsumikiチーフコーディネーター 葛西淳子)






リンク



topics top