topics
tsumiki お知らせ
★tsumikiラジオ二スタ番組表 毎月第2・4金曜日19時~配信中!
2022/08/01 (月)
塩釜水産物仲卸市場ブリッジプロジェクト×tsumiki連携 playing in 市場!~こどもチャレンジラボ編~
起業創業・チャレンジャー
「継続して活動を続けること」コモノヤ・佐藤満美子さん
2022/07/31 (日)
つみきのキモチVol.18を発行しました!特集はこ・あきない市の軌跡。新コーナーも始動。
2022/07/24 (日)
【毎週水・金曜日 17時~21時】学生限定 OPEN DAY!
2022/07/20 (水)
tsumiki レポート
夏休み直前!プログラミング無料体験会開催。好奇心旺盛な子どもたちが参加しました。
2022/07/19 (火)
学生スタッフ企画。スカイランタンプロジェクトの復活と、ランタンづくりで盛り上がったtsumiki交流会
【参加者募集】小学生プログラミング体験会を開催します!
2022/07/14 (木)
【受講生募集】世界を変えるデジタル人材を育てる。無料プログラミングスクール開講!
【夜の部・出店者紹介】こ・あきない市2022夏の陣
2022/07/13 (水)
【昼の部・出店者紹介】こ・あきない市2022夏の陣
7月10日(日) tsumiki×イトナブ企画 プログラミング無料体験会を開催します!
2022/06/30 (木)
西銘恒三郎復興大臣が利府町を訪問。tsumikiを視察見学(2022年6月)
2022/06/29 (水)
7/30(土) こ・あきない市2022夏の陣!いざ出陣!
2022/06/24 (金)
【利府町からのおしらせ】生活困窮者に対する生理用品支給事業
李さんの冒険譚!RIFU2022レガシーイベント実行!
視察・大崎市市民活動サポートセンターのみなさん(2022年6月)
地域に根ざしたお店に!小さくても自分の夢を叶えたい-Kero*Kero 遠藤直美さん
2022/06/22 (水)
【学生スタッフ企画】6/24(金)19時 tsumiki交流会 “スカイランタンイベントの話どうなったの?”
2022/06/11 (土)
学生スタッフ企画!社会人と学生が自由に語らう、しゃべりBAR
2022/06/10 (金)
【tsumiki×TOMI+フレンドシップ企画】今日はあっちに行ってみよう④ ライター:MachitoLink
視察・館林市の皆さん、ようこそ!(2022年5月)
2022/05/30 (月)
【tsumiki×TOMI+フレンドシップ企画】今日はあっちに行ってみよう③ tsumikiライター:櫻井陽子
2022/05/25 (水)
tsumikiの「TRY PLAY LAND!」ご来場ありがとうございました!
2022/05/21 (土)
「こ・あきない市2022夏」出店者募集!
2022/05/20 (金)
【学生スタッフ企画】5/27(金)19時 tsumiki交流会「しゃべりBAR」を開催します!
2022/05/18 (水)
【みやぎ移住ガイド】須田優佳さんのインタビュー記事が掲載されました!
【tsumiki × TOMI+フレンドシップ企画】②TOMI+ライター:Yumiさん/彩ちゃん
【お役立ち】助成金情報(2022年5月16日更新)
2022/05/16 (月)
子どもたちの夢を叶えようと走った大人たちのストーリー「しおがまっ子夢応援プロジェクト」
2022/04/27 (水)
【休館日のお知らせ】5/3(火)5/4(水)5/5(木)は、休館となります
2022/04/25 (月)
\tsumikiセレクトショップOPEN/今年度の委託販売がスタートしました
李さんと利府レガシーになるイベントを創ろう妄想会議。
2022/04/17 (日)
体験種目を一挙ご紹介!tsumikiの「TRY PLAY LAND!」は4月29日開催です。
「Loose Colony 〜11年目からのまなざし」をふりかえり〜佐竹真紀子。
2022/04/08 (金)
利府在住の若手美術家・佐竹真紀子展をリフノスにて開催!
4/29(金・祝)リフノスはるフェスタにて「tsumikiのTRY PLAY LAND!」開催
2022/04/02 (土)
感謝を込めて、tsumikiセレクトショップ拡大版
2022/03/31 (木)
花育士・清水晴佳さん(キッズ花育とフラワーアレンジメント教室)
つみきのキモチVol.17を発行しました!特集は、地域産業を知る工場見学。
雑誌『Discover Japan』に、地域・人と交流する施設としてtsumikiが掲載されました!
2022/03/27 (日)
ゆるっと、ゆかいなみんなの自然派おやつ店☆ころころコロンタン☆の阿部知子さん
着物のリメイク・古布「あたらさ」の太宰圭子さん
2022/03/26 (土)
★tsumikiラジオ二スタ配信(3/18~3/25配信)
まちづくり大学を開催。利府町の協働まちづくり 「未来への提言」をディスカッション
2022/03/25 (金)
【tsumiki×TOMI+フレンドシップ企画】今日はあっちに行ってみよう① tsumikiライター:佐藤大輔
【tsumiki交流会】 李さんと利府レガシーになるイベントを創ろう妄想会議
3/19(土)~4/3(日)期間限定!tsumikiセレクトショップ・拡大版を開催します。
2022/03/20 (日)
「ママとコドモのほっこり親子教室りとるてって」の須田優佳さん
2022/03/19 (土)
こ・あきない市2022春中止のお知らせ
2022/03/18 (金)
3/21(月・祝) 学生限定 OPEN DAY!学生のみなさん、tsumikiが無料で利用できます!
2022/03/17 (木)
会社員と映像クリエーター 二足のわらじで挑む 佐藤啓太さん
2022/03/16 (水)
【こ・あきない塾&新・生業塾 同窓会】 志をおなじくする仲間と情報交換しました。
2022/03/06 (日)
【昼の部・出店者紹介】こ・あきない市2022春
【夜の部・出店者紹介】こ・あきない市2022春
tsumikiセレクトショップ出店者募集!【前期】2022年度4月〜9月までの委託販売
2022/03/02 (水)
自分スタイルの生き方を考える「しなやかカフェ」
2022/02/28 (月)
★tsumikiラジオ二スタ配信(2/18~3/11配信)
利府町で、中学生・高校生・大学生を対象に「東北プログラミングDAYCAMP」を開催
2022/02/25 (金)
新たな出会いがつながる「こ・あきない市」2022年春は、昼と夜の2部開催!
2022/02/20 (日)
3/9(水) tsumikiを会場に「利府町まちづくり大学」が行われます!
2022/02/19 (土)
【tsumiki×リフノス企画】3/2~3/11 佐竹真紀子展「 Loose Colony 〜11年目からのまなざし」
2022/02/11 (金)
2/18(金)こ・あきない塾&新・生業塾の同窓会をひらきます。
2022/02/09 (水)
利府町の魅力が詰まったファンマガジン 「Rifoooo!!!」発行!!
2022/01/31 (月)
【Youtubeチャンネル】利府町菅谷台にある陶芸工房 アトリエ陶の泉 須田聡宏さん
★tsumikiラジオ二スタ番組表(1/14~2/4配信)
【出店者募集】「こ・あきない市2022春」は、昼・夜の2部制です!
2022/01/13 (木)
【tsumiki book『こ・あきないの実践』販売中】tsumikiが開館してからの歩みをまとめた一冊!
2022/01/05 (水)
12/28~1/4 年末年始休館日のお知らせ
2021/12/27 (月)
【Youtubeチャンネル】利府町森郷にある森の中のカフェ生石庵 松田献さん
【利府町フードドライブ活動報告】たくさんのご寄付ありがとうございます!
リフノス図書館「おらほの町 利府」展示スペース。後期の作品を展示しました!
playing in 市場!年末の塩釜仲卸市場は、威勢がよくて熱い!
語り尽くせ!まちをおもしろくするためにtsumikiができることって何だろう?
2021/12/25 (土)
利府町の企業が持っている技術は、すごかった! (株)日の丸ディスプレイ仙台工場見学ツアー
ご応募ありがとうございました! コンプリートで賞抽選結果発表!
2021/12/24 (金)
こ・あきない市2021冬~tsumiki チャレンジの市~
2021/12/23 (木)
こ・あきない市2021冬~MOLAMOLACAFE 海の市~
こ・あきない市2021冬~うちみ旅館 里山の市~
こ・あきない市2021冬~アトリエ陶の泉 ものづくりの市~
つみきのキモチVol.16ができました!特集は、tsumiki起業塾受講生たちのつながりと広がり
2021/12/18 (土)
地方の暮らしが楽しくなるように。地域情報を伝える「オフィス塩騒」ライター・編集者 加藤貴伸さん
2021/12/17 (金)
12/19 (日)年末まで走り抜け!12月開催「playing in 市場!」
2021/12/16 (木)
新・生業塾 連続講座⑤「なりわい市」 5人の想いをかたちにできた日。
2021/12/03 (金)
★tsumikiラジオ二スタ番組表(11/26~1/7配信)
2021/12/01 (水)
12/18(土)利用者意見交換会・語り尽くせ!まちをおもしろくするためにtsumikiができる100のコト
2021/11/29 (月)
12/17(金)(株)日の丸ディスプレイ仙台見学ツアーを実施します―オープンイノベーションセミナー
みんなで作り上げた3日間。tsumikiみんなのSHOW店街!!
「出張まるごとtsumiki」ALL RIFU産業祭に参加しました。
2021/11/27 (土)
利用者、スタッフ、地域の皆さんで迎えたtsumiki 5th anniversary企画【後編】
利用者、スタッフ、地域の皆さんで迎えたtsumiki 5th anniversary企画【前編】
積水ハウス株式会社仙台支店×tsumikiコラボ企画:利府町と作家の魅力がつながる場所~Rötter
2021/11/26 (金)
市場であそぼう!楽しもう!収穫の秋スペシャル「市場deマルシェ」に出店しました!
2021/11/22 (月)
【12/4(土)こ・あきない市会場紹介】tsumiki「新しいモノ・コトを生み出す」チャレンジの市
2021/11/21 (日)
【12/4(土)こ・あきない市会場紹介】沢乙温泉うちみ旅館。里山の市「オール利府のおもてなし」
【12/4(土)こ・あきない市会場紹介】菅谷台のアトリエ陶の泉で、ものづくりの市「陶器づくり体験」
【12/4(土)こ・あきない市会場紹介】MOLA MOLA CAFE。浜田のカフェで「クリスマスマルシェ」
#tsumiki応援団
【おしごと体験マルシェ】INAGO BALLの陶芸家のお仕事
2021/11/20 (土)
【おしごと体験マルシェ】かさなりデザイン合同会社の野生動物と関わるお仕事
【おしごと体験マルシェ】Jolis Biscuitsのアイシングクッキー作りのお仕事
カテゴリー
バックナンバー
つみきのキモチ