information

topics

【tsumiki×イトナブ】プログラミングスクール「ナブかつLAB in 利府町」9月の講座報告

株式会社イトナブ と tsumikiの連携事業として、2022年8月より始まったプログラミングスクール「ナブかつLAB in 利府町」。
9月2日(土)は、tsumikiを会場に午前9時~12時は2期生(2023年度)のコース。午後1時~4時は1期生(2022年度)のコースを行いました。


■2期生「WEBサイト作成」コース


今回の2期生の講座の参加者は7名。
講師はイトナブのインターン生、ずみやんさんです。


イトナブさんと会場準備をしていたら非常事態発生!?

なんと、講座資料を映すのに使っているモニターが1台、画面が割れて使えない状態に💻💥
使えるモニターが1台しかないので、モニターを囲うように一つの島を作って講座を行いました。

▲ いつものプログラミング教室の様子。小さな島にモニターが1台ずつありましたが…
▲ 今回のプログラミング教室の様子。大きな島を作ってモニター1台!


開始早々ハプニングがありましたが、本日も恒例のローマ字と英語タイピング練習。
ノルマはそれぞれ2回ずつですが、3回目をやる方もちらほら。みなさんのやる気が伝わってきます…!


今回の講座は、「Webページのファーストビュー」

ファーストビューは前回(8月講座)前々回(7月講座)に学んだヘッダーと同じかそれ以上に大切な要素です。ファーストビューとは、Webサイトを開いたときに最初に表示される画面のことで、サイトの第一印象を決定付けます。

▲ tsumikiのホームページでは、緑の枠線で囲んであるところがファーストビューです。
  座って作業したり、読書をしたり、打ち合わせもできる場所であることを写真で伝えています。

 

▲ こちらはイトナブさんのWebサイトを開いたときのファーストビューです。
  tsumikiの写真説明と比べると、とてもインパクトがある画面です。


今回のコード記述はHTML、CSSのほかにJavaScriptというWebサイトに動きをつけたり制御をするための言語の使い方を学びました。その中でも写真のスライドショーを行うことができる「Swiper」という機能を使い、Webページに実装しました。


どうすればスライドショーに表示する写真の順番を変えられるのか、表示速度を変更したらどんな風に変わるのかなど、みなさんいろいろと試しながら学習しました。


■1期生「Webアプリプログラミング」コース


午後の講座は、1期生2名が参加。

今回も自分のWebサイトのパワーアップに向けて作業をしました。
その前にいつものタイピング練習をします。稀に長い文章でのタイプミス。スコアダウンで嘆いたりしています。


タイピングが終わったら早速個人作業。
今回も自分で描いたワイヤーフレームの構造を意識してWebサイトをどんどん作り上げていきます。


コツコツと制作を進めている1期生。
一体どんなサイトができるのでしょう。楽しみです!


●▲■


プログラミングスクール「ナブかつLAB in 利府町」は、2024年3月までの連続講座です。講座の様子はスタッフの松岡が、順次レポートしていきます。



(tsumiki学生スタッフ 松岡颯斗)



リンク



topics top