12/19 (日)年末まで走り抜け!12月開催「playing in 市場!」

\市場で思いっきりあそぼう!楽しもう!/


「playing in 市場!」は、塩釜水産物仲卸市場ブリッジプロジェクト×tsumikiの地域連携企画です。

毎月第3日曜日、塩釜水産物仲卸市場内にできた「the SevenStreet」をtsumikiがコーディネート。商いを続けている出店者さん、これからさらに飛躍したい出店者さんとともにチャレンジしています。


12月の「playing in 市場!」みなさんありがとう感謝祭!!

●日 時:2021年12月19日(日)8:00~14:00*早めに終了の場合あり
●会 場:塩釜市水産物仲卸市場内(旧7号売場)「theSevenStreet」


【12月の出店者さん】

■コモノヤ(加賀指ぬき・手作り小物)
加賀ゆびぬきと針と糸で作るイロイロ。今年一年の感謝を込めて、準備中。
好評のお魚グッズも販売します。お楽しみに!



■STRAWBERRY JAM(革製品)
商品は全て手縫いで制作しており、革の種類は牛、山羊、豚などの柔らかい革をメインに使用していたり珍しい革なども使用しています。
カラーバリエーションも豊富に揃えているので、お手にとって頂ければ嬉しいです。



■Flower Farm 四季彩(寄せ植え・花苗)
花苗を育てて、普段は花屋さんや造園屋さんホームセンターさんなどに販売しています。今回は、季節の花苗を用意してお持ちします。



■Carlotta(レジンアクセサリー)
日常をちょっと支えられるお手伝いができるような、自分色にビシッと決まるようなオーダー作品を作れるように、日々努力をしています。



■利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki(情報)
利府町のホットな情報をお届けします。
新しいtsumikiの情報紙「つみきのキモチvol.17」をお持ちします!



●主 催:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
●共 催:塩釜水産物仲卸市場ブリッジプロジェクト                                                                                                                                                                   
●企画・運営:一般社団法人GrannyRideto 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込