tsumiki 1周年記念企画開催! 枝元なほみの冬ご飯とお話~はたらきものレシピ~

★ tsumiki 1周年記念企画 ★

11月で利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiは、1周年を迎えます。これを記念して、1年前に来館していただいた料理研究家の枝元なほみさんをゲストに迎え、料理のデモンストレーションとトークを開催いたします。

 

お料理デモストレーション&トーク
枝元なほみの冬ご飯とお話~はたらきものレシピ~

 

●日 時  平成2 9 年1 1 月2 6日(日)13:00 ~15:00
●会 場  利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
●参加費  2 5 0 円( 1ドリンク付き)
●定 員  4 0 名(定員になり次第締め切ります)
●ゲスト  枝元なほみさん (料理研究家)

 

■プログラム

13:00 ~13:30  お料理デモンストレーション
13:30 ~14:30  トークタイム
14:30 ~15:00  エダモンに聞いてみよう

 

■ゲストプロフィール

枝元なほみさん

横浜生まれ。明治大学卒業後、「転形劇場」劇団員として国内外の公演に参加する傍ら、無国籍レストラン「カルマ」でシェフとして約7 年間働く。1987年に料理家としてデビュー後は、自由な発想で生み出されるおいしい料理と、気さくな人柄が人気となり、テレビ、雑誌などで活躍。また、社団法人チームむかごを設立して農業生産者をサポートする活動も行う。『毎日、野菜いっぱい! 枝元なほみのぜんぶおかずサラダ』、『食べるスープレシピ』『今日もフツーにごはんを食べる』など著書多数。

 

【お申し込み・問い合せ】

利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
TEL 0 2 2 – 7 6 6 – 9 2 3 1
Email info@rifu-tsumiki.jp
*件名を「枝元なほみトーク」と表記し、 お名前(ふりがな)、 電話番号、
メールアドレスを明記の上、お申込みください。

 

企画・実施:一般社団法人Granny Rideto

共催:にこまるプロジェクト

主催:利府町

 

小_tsumiki-edamoto-flyer-2-001

 

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込