【8月の利用者イベント】出張スペタノカフェ in tsumiki 。フレッシュに開店しました!

マキノハウス主催の「出張スペタノカフェ in tsumiki」
8月2日(木)10:00~15:00 オープンしました。

HPDSC00806

 

今回は、5ブースで出店。
お馴染みのメンバーに加えて、初出店のブースもありました。

 

・noix noix☆大人可愛いアクセサリー
・ハーブ工房まーじょらむ☆ハーブを使ったワークショップ
・rico*aroma☆メディカルアロマ
・マキノハウス☆占い&フリマ
・華陽angel☆プリザーブドフラワーアクセサリー(初出店)

 

HPDSC00799

 

初出店した「華陽angel」の黒田瑠美さんに、少しお話を伺いました。

プリザーブドフラワーのオーダーメイドやワークショップを行っています。最近では、ハーバリウムを用いたワークショップやボトル商品が人気を集めているといいます。今回は、好きな花を樹脂のドームに閉じ込めてリングを作るワークショップを行いました。

 

HPDSC00797

 

ブースには、見た目にも華やかなアクセサリーやハーバリウムのボトルが並びます。ドライフラワーを加工したピアスはとても軽いのが特徴です。「tsumikiは心地よい空間でとても素敵ですね。また出店したいです。」と黒田さん。

 

 

HPDSC00802

 

お馴染みのメンバー、メディカルアロマの「rico*aroma」(左奥)と「ハーブ工房まーじょらむ」(右)のブースで、ワークショップを楽しむお客さま。

 

この日は、常連のお客さまがたくさんいらっしゃいました。大人もこどももリラックスして、楽しいひとときを過ごしました。

 

次回は、お馴染みのメンバーを中心に、なにやら新しいコトを考え中。
9月6日(木)を予定しています。どうぞお楽しみに。

 

(tsumikiコーディネーター 板橋芳理)

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込