3/8 起業・創業セミナーvol.6 利府で小商いをはじめるいろはについて

スピカ_ベーグル

 

tsumikiでは、起業・創業支援の一環でセミナーを実施します。第6弾の講師は、利府でちいさなパン工房spicaを営んでいる佐々木朝美さん。テレビ局のディレクターからパン屋さんへの転身を図った異色の経歴をお持ちの佐々木さんには、自分なりの小商いをはじめる「いろは」を分かりやすくお話いただきます。

 

●日 時:平成29年3月8日(水)14:30〜16:00

●会 場:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki

●参加費:無料

●定 員:10名(要申し込み)

 

スピカ

■講 師:佐々木 朝美さん(Bagel & Bread spica店主)

仙台にて4年ほどパン活動をして、2010年より利府町にて小さなパン工房をスタートしました。パンはほとんど独学で、国産の小麦粉と、酵母、季節の素材を使って、噛み応えがあるパンを焼いています。

 

Bagel&Bread spica

利府町青葉台2-1-120

木曜から土曜日、日曜はイベントなどへお出かけ

11:00-18:00

http://spicabagel.petit.cc/

 

■申込み方法

・お電話の場合 TEL  022-766-9231

・メールの場合 Email info@rifu-tsumiki.jp

*件名を「起業・創業セミナー」と表記し、お名前(ふりがな)、 電話番号、メールアドレスを明記の上、お申込みください。

 

■問合せ先

利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki

宮城県宮城郡利府町中央1-5-2

TEL 022-766-9231

 

■主催:利府町

■企画・運営:一般社団法人Granny Rideto

 

 

※お詫びと訂正

「広報りふ」

P3 ―イベント開催案内―起業・創業セミナーVol.6「利府で小商いをはじめるためのいろは」

開催日時の記載に誤りがありましたので、訂正いたします。

正しくは、3月8日(水)14:30~16:00です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

Category
Archive
最近の記事
  1. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

  2. tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

  3. 8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

  4. あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

  5. 夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  7. 山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

  8. 小商いのセンパイ教えて! BEGINS TALKのご案内

  9. WEEKENDCAFEと「トラットラーズ」が初コラボ!

  10. こ・あきないの学校2025 開校します

PAGE TOP
視察希望申込