\夜のtsumikiを楽しもう/アサノタケフミさんCDリリース記念

\夜のtsumikiを楽しもう/

アサノタケフミさんCDリリース記念
「HERE WE GO」で音楽を楽しもう!+販売会開催!

6月21日(金)夜のtsumikiを会場に、アサノタケフミさんのCDリリースイベントが開催されました。
会場にはアサノさんのCDリリースを待ちわびた約50名ものファンが宮城県各地より集まり、にぎやかな夜となりました。

 

アイキャッチ、1

 

この日のイベントのプログラムは、次のとおり

・新曲「HERE WE GO」の楽しみ方
・振り付けのレクチャー
・曲の解説
・アコースティックライブ
・CDの販売

アサノさんの軽快なトークで会場が盛り上がるなか、新曲「HERE WE GO」の曲の解説。
掛け声のタイミング、手拍子、タオルの振り方などをレクチャー。

 

2

 

そしてライブへ。
アサノさんが曲に込めた想いを聞き、みんなで一緒に曲を楽しむレクチャーを受けたことで会場がさらに一体化し、大いに盛り上がりました。

 

************

 

3

 

今回のCD販売に関してアサノさんがこだわったのは、ファンの方一人ひとりと会話し、手渡しで販売すること。

 

4

 

販売会では、サインを書いたり、写真をとったり、会話ができたことで、ファンの方々と素敵な時間を過ごされたようです。

 

5

 

◆アサノさんよりコメント

「立地もよく、何度も利用したい施設だと感じました。ぜひ、音楽も絡めたイベントも積極的に取り入れてほしいと思います。開催前からtsumikiのスタッフに相談していたので、おかげで運営がスムーズにいって大変助かりました!」

 

********

 

tsumikiの空間は利用者さんにあわせた使い方ができます。
水、金曜日は夜21時まで開館しておりますので、夜ならではの使い方が可能です。

アコースティックライブやワークショップなどなど
自身の活動のアピールの場に、どんどんtsumikiを活用ください。
ご相談、お待ちしております!

 

 

(tsukimiコーディネーター 大宮紗妃)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

tsumukiのスペース利用について

夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

Category
Archive
最近の記事
  1. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  2. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  3. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

  4. 【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

  5. tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

  6. 【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

  7. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  8. tsumukiのスペース利用について

  9. こ・あきないの学校 2025 vol.2 ゲスト:ミヤハラタエコ(DIY STUIDOマネージャー)

  10. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

PAGE TOP
視察希望申込