【tsumikiセレクトショップ】加賀ゆびぬき「コモノヤ」店主の新しい名刺が完成しました!

tsumikiでは、起業創業支援として「tsumikiセレクトショップ」と称した委託販売を行っています。期間中はスタッフが相談に応じ、販路拡大の一環として出品者がステップアップするためのブランディング支援を行います。

 

DSC00517

tsumikiセレクトショップで委託販売した「コモノヤ」店主の佐藤満美子さんは、金沢の伝統工芸・加賀ゆびぬきの作家です。コモノヤではゆびぬきのほか、布小物やアクセサリーを販売。糸細工などで作る小さな手芸作品を得意としています。

tsumikiセレクトショップには、2017年12月~2018年3月(平成29年度第3期)と、今期2019年4月から7月までの期間の2回出品しました。

 

ブランディング審査会で審査員からアドバイスを受け、オリジナル柄の商品開発を行うなど積極的に取り組んできた佐藤さん。販促物のブラッシュアップも課題のひとつでした。「気の合うデザイナーに巡り会えたので、手始めに名刺を作ってもらいました。加賀ゆびぬきの商品の写真や、これまで使っていた自作のロゴマークが入ったデザインで、気に入っています」と満足そうでした。

 

コモノヤ2▲完成した名刺。

これまでtsumiki主催の「こ・あきない市」や「もくようマルシェ」に多数出店。tsumikiの外でも出店やワークショップを重ね活動の幅を広げてきました。しかし、宮城県で加賀ゆびぬきを制作し広める難しさも実感しています。

佐藤さんは、「加賀ゆびぬきを紹介する小さな作品集も作ってみたいんです。加賀ゆびぬきは高価な品ですが、気軽に手に取って良さを感じてもらえるツールにできれば」と、今後も積極的に展開していこうと思いを膨らませています。

 

DSC04219

▲次回8月22日(木)tsumikiで開催する「もくようマルシェ」に出店します。

 

9月には、加賀ゆびぬきの作品展にも参加されるそうです。
興味のある方はこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

コモノヤ3

 

▲案内ハガキはtsumikiに置いてあります

 

(tsumikiコーディネーター 板橋芳理)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込