【開催中止】10/14(月・祝)浜のマルシェ「びいちいち」 利府町のtsumikiで初開催します!

浜のマルシェ びいちいち

※台風19号の被害状況を考慮し、中止となりました。(2019・10・13追記)

なんと!利府町のtsumikiで初開催します!

「浜のマルシェ びぃちいち」は、セブンビーチプロジェクトが七ヶ浜町で開催している海と人との環境や歴史・文化をつないでいくマルシェです。

利府町を流れる砂押川の砂は、多賀城市をとおり七ヶ浜菖蒲田浜のビーチをつくっています。古くは交易も盛んであり、七ヶ浜町と利府町は密接な関係にあることから、今回は利府町のtsumikiを会場に開催することになりました。

「もくようマルシェ」でお馴染みの出店者さんと、七ヶ浜、多賀城、塩釜などを中心に活躍する出店者さんが集まります。ぜひ、遊びにきてください。

 

****************

 

■日 時:10月14日(月・祝)11:00〜15:00
■場 所:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
■主 催:SEVEN BEACH PROJECT 実行委員会
■共 催:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki

■問い合わせ先:EVEN BEACH PROJECT(セブンビーチプロジェクト)
メール:evenbeach.fes@gmail.com

 

〈出店者情報〉

◎cafe La Luna
水平線の見えるカフェ。オリジナルスイーツがおすすめです。

◎コトリコーヒー
自家焙煎スペシャリティ珈琲、自家製無添加パン、スコーンのお店です。

◎-Me&RK-
『Smile Hero』と言うキャラや、はまぎくモチーフのアイテム等のハンドメイド雑貨販売。

◎ Pilina_ao
23色のカラフルな砂を使って様々な模様を創り出していきます。子供にも大人気。

◎Patisserie Oeuf
塩釜で、キャラデコ、アイシングクッキー等、ご希望に沿ったお菓子を受注製作しています。

 

●Carlotta
レジンを使った盛り盛りキラキラのアクセサリー・雑貨の販売。

●けしゴムはんこtom☆
けしゴムはんこの販売・オーダー承ります。*後日お渡し

●Amarachi
輸入したアフリカ布を使った 小物、雑貨、アクセサリーの販売。

●zizo+ベーカリー
パン・スコーン・焼き菓子・マフィンなどをお持ちします。

 

◎ハマひら
「自分と海」をテーマに海への想い をシンボルマークとして、5色の旗に描きます。

 

 

★⇒詳しいイベントページは、こちらからご覧ください

 

びいちいち

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込