【開催中止】2月29日(土)開催!「こ・あきない市2020冬」出店者が決まりました

2/29土)「こ・あきない市2020冬」開催!

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止になりました。(2020年2月26日更新)

 

10回目の開催を迎える「こ・あきない市2020冬」
今回も利府町内外から多彩な出店者が集まりました。

 

2月29日(土)はうるう日。
少し特別な気持ちでお買い物をお楽しみください。

 

日 時:2月29日(土)11:00~15:00
会 場:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki

 

―出店者一覧―
<雑貨>
・brule(革小物・布小物)
・Kinked Tail(アクセサリー)
・iiko iiko(スタイ・布小物)
・atelier 花音(コサージュ・リース)
・Hana(アクセサリー)
・noix noix 〜ノワノワ〜(アクセサリー)
・おれんじ工房(つまみ細工、着物リメイク)
・des bisous(花)
・nicher(文房具・雑貨)

・vintage furniture aiwon(雑貨・什器)


<食品>
・Bagel&Bread spica(ベーグル・パン)
・zizo+ベーカリー(パン)
・生石庵(コーヒー・焼き菓子)
・kocci(焼き菓子)
・コトリコーヒー(パン・焼き菓子・コーヒー豆)
・ハーブ工房まーじょらむ(ハーブティー)
・ドライな仲間たち(乾燥果物・野菜)

 

 

―こ・あきない市とは?―
こ・あきないとは、「Co(みんなで)行う小さな商い」という意味。ものづくりを仕事にしている人と、一緒に商いを行い、チャレンジする場です。商いを通して新たな価値や、人とのつながりが生まれています。

 

 

【お問合せ】
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
Tel:022-766-9231
Mail:info@rifu-tsumiki.jp
※詳しくは、tsumikiのHP、FBなどで、随時情報を公開していきます。

【企画・運営】 一般社団法人Granny Rideto
【主   催】 利府町

 

omote

ura

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  2. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  3. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

  4. 【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

  5. tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

  6. 【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

  7. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  8. tsumukiのスペース利用について

  9. こ・あきないの学校 2025 vol.2 ゲスト:ミヤハラタエコ(DIY STUIDOマネージャー)

  10. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

PAGE TOP
視察希望申込