つみきのキモチVol.17を発行しました!特集は、地域産業を知る工場見学。

つみきのキモチvol.17ができました!
誌面内容をご紹介します。


◆特集


地域産業を知る工場見学「企業の技術やノウハウを体感しよう」
tsumikiオープンイノベーションセミナー 株式会社日の丸ディスプレー仙台見学ツアー

2020年から始まった、オープンイノベーションセミナー。2021年度は、企業見学ツアーを実施。利府町しらかし台団地に工場を構える株式会社日の丸ディスプレー仙台を見学しました。工場内を案内していただいのは、取締役営業部長の遠藤弘さん。その様子を特集します。



◆利府町のんびりまち歩き


利府にはものづくり企業や個人店主が多く活躍していますが、古代から盛んなものづくりの痕跡を見ることができます。アクセサリー作家carlottaとまち歩きしながら、利府のものづくり文化を辿ってみました。



◆十符の里びと17人目


利府町しらかし台団地で工業用機械刃物の製造を行う株式会社トオハを訪問。代表取締役社長 鈴木善幸さんに、大学生の渡邊木花さんとチーフコーディネーター葛西がいろいろお話を伺いました。


◆CHALLENGER


利府町移住を機に、念願のフラワーアレンジメント教室を開業したatelier germerbleue(アトリエ ジェルメールブルー)の清水晴佳さん。花を通した活動に込める思いとは…。



◆tsumiki TOPIC


「ハマスカPRフェア」の模様をレポート。利府の魅力再発見!
海の幸や、美味しいお店、海に関する体験型アクティビティを紹介しました。



●▲■

「つみきのキモチ」は、tsumiki館内で配布しています。 その他、利府町役場や町内を中心に隣接する市町村の公共施設やカフェ、店舗などにも配布しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

なお、バックナンバーはHPからもご覧いただけます。

⇒つみきのキモチvol.17



(tsumikiコーディネーター 五十嵐千晶)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込