11/19~12/4 tsumikiを使ってみよう!2020年度グッドデザイン賞受賞&オープン4周年記念企画

利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiが、2020年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。11月19日にはオープン4周年を迎え、今後も地域に愛されるまちづくりの拠点施設としてその役割を果たしていきます。


<グッドデザイン賞審査委員による評価コメント> 

まず、駅前に「まちづくりの主体となる新たな人材を育成するための拠点」を作ったという立地の適正さが秀逸である。また、人材育成という目的を達成させるため、ハード整備費とソフト運営費がほぼ同額にしたというバランス感覚が優れている。これによって、派手さが抑えられた建築の中に充実の運営体制がセットされることになっている。オープンから4年が経った今だからこそ、建築物の外観のみならず、活動実績も踏まえて評価されるべきプロジェクトである。

★ 2020年度グッドデザイン賞受賞記念&オープン4周年記念企画 ★


このたびの受賞とオー プン4周年を記念してtsumikiを無料でご利用いただける 「お試し利用期間」を設けました。カフェとして、ワークスペースとしてぜひご利用ください。また、期間中のイベントも合わせてお楽しみください。 

「お試し利用期間」 11月19日(木)から12月4日(金)まで


1.カフェ・ワークスペースお試し無料利用 

3時間250円、1日500円の利用料を無料で利用できます。もちろん通常どおり1回の利用につき1ドリンク付です。 


2.ウッドデッキお試し無料利用

ウッドデッキを利用して商品販売等ができます。利用希望の方は、11月15日(日)までtsumiki へご連絡ください。
※12月4日 (土)は使用不可 


3.梨カレー販売 

11/21(土)、23(月)12 時~ 、12/4(金) ①12時~ ②17時~

施設利用者を対象に利府梨のスパイスカレーの近江貴之さんが開発したカレー(600円) の販売をいたします。


4.キャンドルナイト

12/4( 金 ) 17時-20時 

翌日開催の「こ・あきない市」の 前夜に、tsumiki前のウッドデッキにおいて駅前を温かく彩るキャンドルナイトを実施いたします。 

お試し利用期間

11月19日(木)から12月4日(金)まで

※ 開館時間や利用ができない時間帯にご注意ください。
  開館時間 午前9時30分~午後5時30分 ( 水・金曜日は午後 9 時まで開館 )
  休館日  毎週火曜日

  下記の日程はご利用できません。
  11/25(水)17時-21時、29(日)13時-17時 12/2(水)17時-21時

※ コロナウイルス感染症拡大防止のため、入場制限をする場合があります。

【企 画】 一般社団法人Granny Rideto
【主 催】 利府町


コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  2. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  3. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

  4. 【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

  5. tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

  6. 【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

  7. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  8. tsumukiのスペース利用について

  9. こ・あきないの学校 2025 vol.2 ゲスト:ミヤハラタエコ(DIY STUIDOマネージャー)

  10. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

PAGE TOP
視察希望申込