ケーキカフェ2日間OPEN!「tsumikiでケーキを楽しんで!」ルピナス店主の想いを込めて

2021年のはじまりに、甘くて美味しい企画が登場します。

===========


2日間限定
tsumikiでケーキを食べよう!
ルピナスケーキカフェ

日時:2021年1月9日(土)、10(日)
   いずれも11:00~16:00 (ラストオーダー)
場所:利府町中央1-5-2 JR 利府駅前すぐ

利府町花園のパティスリー<レーブ・ド・ルピナス>のケーキと
tsumikiのドリンクをセットでお楽しみください。
テイクアウトもOKです!


===========



レーブ・ド・ルピナスは、利府町花園にある人気ケーキ店。

ルピナスの焼き菓子は、当館のオープン当初から委託販売「tsumikiセレクトショップ」のコーナーに並ぶ人気商品。「梨ドーナツ」や「すまいりん」などの焼き菓子を中心に、地域で愛されています。

▲館内でデスクワークのおともや、手軽なお土産としても親しまれています。



この企画の始まりは、委託販売の出品者の方々に、もっとtsumikiを活用してもらいたいと考えたことです。出品者のみなさんにアンケートを取って、意見を伺いました。

そのなかで、ルピナスの店主佐藤和彦さんは「カフェをやりたい」という想いを聞かせてくれました。「tsumikiは、JR駅前すぐの立地の良い場所。ここでケーキが食べられたら、ゆっくりカフェを楽しむお客さんがもっと増えるのではないか」

それならばと、スタッフと相談を重ね、館内で2日間限定でケーキカフェを行うことに決定。当日は、tsumikiのコーヒーや紅茶、ココアなどのドリンクと、ルピナスの色とりどりのケーキがセットで楽しめます。


●企画者の店主佐藤さんからメッセージ

「生ケーキは鮮度が命ですので、花園のお店でも特に人気のケーキを用意します。選べる楽しさも感じてもらえたら嬉しいです。ぜひ、お友達、ご家族とお誘いあわせの上、お越しください」

▲お子様から大人まで人気の「フレーズショート」(380円)tsumikiのドリンク(250円)と一緒にどうぞ。



【企画へのお問い合せ】
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
TEL 022-766-9231


※コロナウイルス感染拡大防止対策のもと運営します。みなさまにもアルコール消毒、検温等のご協力をお願いいたします。
※コロナウイルス感染状況に応じて、企画内容を変更する場合がございます。

 

(tsumikiコーディネーター 板橋芳理)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込