【受講生募集】世界を変えるデジタル人材を育てる。無料プログラミングスクール開講!

tsumiki×イトナブ ナブかつLAB in 利府町


tsumikiではこれまで、「小商い」をはじめとしたものづくり人材の育成を支援してきました。今後、国が求めるデジタル化に対応するため、IT人材の育成に優れた実績がある株式会社イトナブと連携し、利府町におけるデジタルものづくり人材の育成にも取り組んでいきます。

このたび開講する無料プログラミングスクールは、プロから、スキルアップにつながる丁寧な指導を受けられ、「パソコンさえあればどこでも学べる!」プログラミングを集中的に学べるスクールです。

中学生以上が対象。初心者の方も未経験者も大歓迎です。同世代の仲間と一緒にチャレンジしてみませんか。

 

<WEBコース 全8回>

内 容:プログラミングの基礎から実際のWebサイト作成までを学ぶ

講習日:2022年8月6日(土) 9月3日(土) 10月1日(土) 11月19日(土) 12月3日(土) 
    2023年1月21日(土) 2月4日(土) 3月4日(土)

時 間:13:00~16:00

対 象:中学生・高校生・大学生・社会人など 

参加費:無料

定 員:12名(下記申込みフォームより、事前申込み必要)

申込〆切:2022年8月5日(金)

持ち物:ノートパソコン、筆記用具、飲み物、マスクなど感染予防グッズ

会 場:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki 


お申込みフォームは⇒こちら


※上記対面講習日以外にもオンラインでの講習もあります。オンライン講習に自宅から参加する場合はネット環境が必要です。詳細は、申込みフォームをご確認ください。

※新型コロナウィルス感染症拡大の影響によっては中止になる場合があります。

主催:利府町
企画・運営:tsumiki×株式会社イトナブ

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

Category
Archive
最近の記事
  1. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

  2. tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

  3. 8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

  4. あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

  5. 夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  7. 山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

  8. 小商いのセンパイ教えて! BEGINS TALKのご案内

  9. WEEKENDCAFEと「トラットラーズ」が初コラボ!

  10. こ・あきないの学校2025 開校します

PAGE TOP
視察希望申込