【利府町】1日限定のカフェ・「Shinayaka Cafe」オープンします!

12月10日(日)は、tsumikiの館内が1日限定カフェの設えに衣替えします。
この日のドリンクは「Shinayaka Cafe」の特別メニュー。
tsumikiセレクトショップの委託品は、通常どおり販売しますのでご利用ください。


**********
(以下、利府町からのお知らせです)


令和5年度の地域女性リーダー育成講座の受講者が、講座やワークショップで学んだことを生かして、1日限定のカフェをオープンします。絵本の読み聞かせやトートバッグ作りもありますので、お子様連れの方もお気軽にお立ち寄りください。


●と き:12月10日(日)午前11時~午後3時
●ところ:利府町まち・ひと・しごと・創造ステーションtsumiki


★ドリンクメニューのお支払いは、現金のみとなります。
★無地のバックにスタンプを押してオリジナルトートバック作り
★絵本好きな店員が選書した絵本読み聞かせ
★お絵かきコーナー


【主催】利府町
【企画・運営】一般社団法人グラニーリデト 
【協力】利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki

利府町のHP⇒こちらから★

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  2. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  3. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

  4. 【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

  5. tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

  6. 【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

  7. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  8. tsumukiのスペース利用について

  9. こ・あきないの学校 2025 vol.2 ゲスト:ミヤハラタエコ(DIY STUIDOマネージャー)

  10. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

PAGE TOP
視察希望申込