3/21(水・祝)利府から広げよう!花が伝える防災と命。tsumikiにあいりちゃんの花を植えましょう!

東日本大震災から7年が経ちました。震災の悲劇を二度と繰り返さないようにと、震災を語り継ぎ、防災を伝承する活動を展開しているすがわらじゅんいちさんと、被災地石巻市の佐藤美香さんをゲストに招き、被災地から未災地へ「花で伝える防災と命」についてお二人のお話をお聞きします。

そして、tsumikiに「あいりちゃん」の花をみんなで植えます。街中に、花を咲かせましょう。

 

利府から広げよう!花が伝える防災と命
●日 時 平成30年3月21日(水・祝)13:30~15:00
●場 所 利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
●参加費 500円(ドリンク付)
●定 員 30人

●ゲスト

すがわらさん

 

すがわら じゅんいちさん(利府町在住)
アイリンブループロジェクト 代表
芸術家。被災現場に咲いた奇跡の花を通じて「忘れない防災」普及に取り組む。

佐藤美香さん(石巻市在住)
アイリンブループロジェクト 副代表
語り部。当時6歳で亡くなった愛梨ちゃんの命を生かすため、語り部活動を始める。

 

◆ 短編映画「ふうせん ふふふ そら ららら」上映もあります(15分) 

 

 

■申込み方法

・お電話の場合 TEL 022-766-9231
・メールの場合 Email info@rifu-tsumiki.jp

*件名を「花が伝える防災と命」と表記し、
お名前 (ふりがな)、電話番号、メールアドレスを明記の上、 お申込みください。

 

■申込み・問合せ先

利府町まち・ひと・しごと創造ステーション tsumiki
宮城県宮城郡利府町中央1-5-2

TEL :022-766-9231
Mail:info@rifu-tsumiki.jp

 

■企画・運営:一般社団法人Granny Rideto

■主催:利府町

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込