「あぐりふ〜農業×利府〜」トーク&ランチ&ライブのスペシャルイベント

3月17日(土)11:00〜13:30「あぐりふ〜農業×利府〜」が行われました。
今回の企画は、利府町で農家とシンガーソングライターの活動を行う赤間泰樹さんが、ぜひ地元で実現したいと温めていた企画!

そして、仙台市秋保にある「野菜屋カフェ ヴェルデ」料理長の奥村隆さんが、赤間さんの作った利府産野菜を使った特製ランチを用意してくださいました!

 

まずは、赤間さんの利府の農業に関するトーク。

 

★1

 

利府全体の農業の話しから赤間さんが栽培している野菜や、利府の農業のいいところ、ダメなところなど、利府の現状と課題をまとめてお話ししてくださいました。資料作りは、大学生以来とのことでしたが、とても分かりやすかったです。

 

★2

 

トークの後は、いよいよランチ!
奥村さんから、食材や調理に関して丁寧に説明してもらいました。

 

★3

 

こちらが野菜屋カフェヴェルデさんの用意した特製ランチ!
赤間さんが栽培した豊富な種類の野菜を使用しています!

 

【メニュー】

・つぼみ菜とさくらごはん
・軍鶏ムネ肉とかぶの味噌漬け
・大根の塩漬け
・ほうれん草のたまご焼き
・人参ステーキ
・インカのめざめスチーム
・ほうれん草のポタージュ
・リーフレタスと人参のサラダ

 

★4

 

ランチ後はシンガーソングライターとして赤間さんの弾き語りライブ。
オリジナルの楽曲を、5曲も演奏してくださいました。

 

【SET LIST】

1.いつか咲くまで
2.レタスの恋
3.ぼくもむかしはきらいだった
4.ドリップコーヒー
5.あまがえる

 

利府の農業を学び、利府の野菜を食し、音楽を楽しむ。
一つのイベントの中に、楽しみがギュッと詰まったイベントでした。

 

(tsumikiコーディネーター イタリーさとう)

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

Category
Archive
最近の記事
  1. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

  2. tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

  3. 8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

  4. あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

  5. 夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  7. 山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

  8. 小商いのセンパイ教えて! BEGINS TALKのご案内

  9. WEEKENDCAFEと「トラットラーズ」が初コラボ!

  10. こ・あきないの学校2025 開校します

PAGE TOP
視察希望申込