利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiの視察をご希望の方へ

利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
視察受入れについて(2025年10月1日より)

当施設の視察をご希望の方は、利府町役場を通してお申し込みください。

<申込み手続き>
1.視察したい内容、行程、人数などを、下記の利府町の関係する部署にご相談ください。
2、視察を希望する日の1か月前までにお申し込みください。

【行政視察の場合】
経済産業部商工観光課シティセールス係
〒981-0112 宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地
電話番号:022-767-2120
ファックス:022-767-2107
メール:citysales@town.rifu.lg.jp

※視察申請書等の詳細は、利府町HPをご確認ください。
【行政視察の受け入れについて】
https://www.town.rifu.miyagi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/soumu/soumu/1_1/index.html

【議会・議員の場合】
利府町議会事務局
〒981-0112 宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地
電話番号:022-767-2127
ファックス番号:022-767-2110

※依頼書等の詳細は、利府町HPをご覧ください。
【議会・議員の行政視察の受け入れのご案内】
https://www.town.rifu.miyagi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/gikai/1/4/4809.html

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

視察:岩手県から平泉町のみなさま

視察:宮城県大崎市議会議員のみなさま

Category
Archive
最近の記事
  1. BUTSU-BUTSU SPACEがスタート!!

  2. こ・あきないの学校 2025 vol.5 ゲスト:佐々木享(comme-nt アートディレクター)

  3. tsumikiの情報誌を刷新!「Shaff」#01を発行しました。

  4. 委託販売は練習の場-“もゆる庭”鈴木もえみさんに聞く

  5. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  6. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  7. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  8. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  9. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  10. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

PAGE TOP
視察希望申込