4月の「tsumikiライター塾」開催のご案内

今年度も昨年に引き続き、ライター塾を行います。
今年は、より実践的に取材や記事の執筆をとおして、書く楽しみ、伝える面白さを体感していただける機会を、多くつくっていきたいと思っています。

内容は、「取材の仕方と記事の書き方」についてのレクチャー。
実際に取材して記事を書いてみたい方には、利府町内を中心に実習先の調整も行います。

発表媒体は、tsumikiのフリーペーパー「つみきのキモチ」、WEBサイト「TOHOKU365」などです。取材には、tsumikiスタッフが同行し、記事を書く際の相談にも応じますので、ぜひ奮って挑戦してみてください。もちろん、講座の受講だけでも結構です。

■開催日
●4月22日(土)13時~14時30分
●4月29日(土・祝)13時~14時30分
※22日、29日とも同じ内容で開催しますので、どちらかご都合の良い日にご参加ください。

■会場
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
■定員:各5~10名程度
■参加費:無料
■内容
① 取材の仕方と記事の書き方
② 取材・記事執筆の実習について

■申し込み方法
・お電話の場合 TEL 022-766-9231
・メールの場合 Email info@rifu-tsumiki.jp
*件名を「ライター塾」と表記し、ご希望の日にち、お名前 (ふりがな)、電話番号、メールアドレスを 明記の上、お申込みください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

tsumukiのスペース利用について

Category
Archive
最近の記事
  1. 【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

  2. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  3. tsumukiのスペース利用について

  4. こ・あきないの学校 2025 vol.2 ゲスト:ミヤハラタエコ(DIY STUIDOマネージャー)

  5. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

  6. tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

  7. 8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

  8. あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

  9. 夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

  10. 山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

PAGE TOP
視察希望申込