\第1回tsumiki交流会しゃべりBARを開催します/

第1回tsumiki交流会「しゃべりBAR」を開催します!

 

tsumiki交流会「しゃべりBAR」とは、
集まった人やスタッフとゆる〜くつながる場。

今年度の第1回目は初のオンライン開催&お昼のしゃべりBARです。
スタッフの大宮がゆる〜くおつなぎします!

この時間なら参加できるよ!の方
オンラインだったら参加できるかも!の方

利府町内外関係なく、どなたでもご参加できます。
ぜひこの機会にご参加ください!

 

●日 時:2020年6月1日(月)13:00~14:40

●テーマ:「オンラインの可能性・オンラインの疲れを話のつまみにオンラインでしゃべろう」
第1部:13:00~13:40(40分)自己紹介・オンラインの活用について
休 憩:13:40~14:00(20分)
第2部:14:00~14:40(40分)オンライン妄想会議
●会 場:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiとみなさんの場所
●参加費:無料
●持ち物:zoomアプリ、好きな飲み物、おやつ

 

【申込み方法】
参加を希望する方は、イベントページから「参加予定」をクリックしていただくか、
件名を「しゃべりBAR」と表記し、本文にお名前と連絡先を記載の上、
メールにて事前にお申込みください。
※参加予定の方にzoom招待アドレスをお送りします。
※第1部のみ、第2部のみ参加でも可能。
※途中退席もOKです!

 

【問合せ先】
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
TEL: 0 2 2 – 7 6 6 – 9 2 3 1
E-mail :info@rifu-tsumiki.jp

 

■企 画 一般社団法人Granny Rideto
■主 催 利府町

 
 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  2. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  3. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

  4. 【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

  5. tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

  6. 【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

  7. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  8. tsumukiのスペース利用について

  9. こ・あきないの学校 2025 vol.2 ゲスト:ミヤハラタエコ(DIY STUIDOマネージャー)

  10. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

PAGE TOP
視察希望申込