information

topics

新生業塾2022連続講座第1回<ステップ1>自分のまちについて話す。


新生業塾2022 連続講座第1回 ステップ1:自分のまちについて話す


連続講座第1回目は、11月2日(水)受講者12名がtsumikiに集まりました。

今日のナビゲートは、tsumikiディレクター桃生和成。オープントークで講話いただいた講師の枝元なほみさんは、札幌からzoom参加。市岡泰さん(陶芸家)、鈴木朝美さん(パンとベーグルspica)のお二人は、サポーターとして参加しました。

まずナビゲーターの桃生から
「今日は、みんなと仲良くなりましょう。まず、自分が今思っていること。考えていることを話してみましょう」と促され、自己紹介タイムがはじまりました。


場が温まってきたところで、次は4つのグループに分れて意見を交換しました。

●自分のやりたいこと、できることは何だろう?
●自分の住む場所でできるプロジェクトは何だろう?

枝元さんからは、画面越しに
「まずはこれから何かをはじめるには、地域でつながりを作っていくことが大事。そして、他の人のために何をしたら良いだろうと「利他」を意識するとつながりやすいのではないでしょうか」と話合いの核となるメッセージが届きました。

▲枝元なほみさんを交えて、チーム桃生
▲チームspicaは、サポーターの鈴木朝美さんと
▲チーム陶芸は、サポーターの市岡泰さんと
▲チームtsumikiは、チーフコーディネーターの葛西と


グループワークを終えて、サポーターの市岡さんから、
「自分のやりたいことを伝える熱量が大事。でも一人で出来ることには限界があるので、2、3人と仲間をつくりって進められるとよいですね」

鈴木さんからは、
「皆さんの夢を聞いて感激しています。あっという間に何かがはじまりそうだなあと感じています」とコメントがありました。

▲グループワークの足跡は、tsumiki館内に掲示してあります


新生業塾2022
「やりがい」からつくる小さな経済圏地域からはじめる100のプロジェクト

自分のやりたいことを形にするために毎年実施している実践講座新生業塾を開講します。講師に料理研究家の枝元なほみさんをお迎えして、利府町における新しい形の生業プロジェクトを参加者のみなさんといっしょに考えます。

●オープントーク
2022年10月23日(日)13:30-15:30 こちらから⇒★

●連続講座
第1回:11月2日(水)10:30-12:30 ⇒イマココ
第2回:11月16日(水)10:30-12:30 
第3回:11月30日(水)10:30-12:30
第4回:12月7日(水)10:30-12:30
最終回:12月14日(水)10:30-12:30




(tsumikiチーフコーディネーター 葛西淳子)



リンク



topics top