topics
tsumiki お知らせ
tsumikiペーパー「手引きのようなもの」2021-2024 tsumikiの歩みと役割
2025/04/20 (日)
つみきのキモチvol.26を発行しました!特集は「館山公園物語」です。
2025/03/27 (木)
つみきのキモチvol.25を発行しました!特集は、「こ・あきないの学校」です
2025/01/27 (月)
つみきのキモチvol.24を発行しました!特集は、学生まちおこし協力隊マチトリンクの登場です
2024/08/10 (土)
つみきのキモチvol.23発行しました!特集:新生業塾・コンセプトづくりから学ぶブランディング
2024/03/21 (木)
つみきのキモチvol.22を発行しました!特集:デジタル人材を育てる!プログラミングスクールの取り組み
2023/11/30 (木)
つみきのキモチvol.21を発行しました!特集は、利府チャレンジアワードの受賞者紹介。
2023/07/09 (日)
つみきのキモチvol.20を発行しました。特集は、利府の地域資源を考える~里山編
2023/03/29 (水)
「いつもと少し違う」Hand Drip coffee dayを楽しむ。
2023/03/06 (月)
つみきのキモチvol.19を発行しました。特集は、利府の地域資源を考える~漁業編
2022/12/15 (木)
tsumiki6周年記念パーティーを実施しました!
2022/11/29 (火)
つみきのキモチVol.18を発行しました!特集はこ・あきない市の軌跡。新コーナーも始動。
2022/07/24 (日)
つみきのキモチVol.17を発行しました!特集は、地域産業を知る工場見学。
2022/03/31 (木)
【tsumiki book『こ・あきないの実践』販売中】tsumikiが開館してからの歩みをまとめた一冊!
2022/01/05 (水)
つみきのキモチVol.16ができました!特集は、tsumiki起業塾受講生たちのつながりと広がり
2021/12/18 (土)
つみきのキモチVol.15刊行!!特集は、十符の里の魅力が溢れる住民主体のtsumiki交流会
2021/08/13 (金)
つみきのキモチVol.14をリリースしました!特集は、起業連携が生み出す新しいビジネスの可能性。
2021/03/31 (水)
つみきのキモチVol.13ができました!特集は、木工家具を中心とした利府のものづくり
2020/12/23 (水)
つみきのキモチvol.12 完成! 新型コロナウイルスの影響を特集。
2020/08/28 (金)
スモールビジネスをはじめたいあなたへ! 『小商いハンドブック』が出来ました!
2020/04/09 (木)
完成!tsumiki book 『新・生業(なりわい)~ゆるやかなネットワークから生まれるイノベーション』
2020/04/02 (木)
つみきのキモチvol.11が出来ました! 特集「利府梨四方山話」
2019/12/27 (金)
つみきのキモチvol.10が出来ました!特集「空き家の未来をつくる」。
2019/08/28 (水)
tsumiki レポート
つみきのキモチvol.9発行しました!デザインの力でステップアップした小商いの事例。
2019/03/08 (金)
利府で商いをするカフェやスイーツ店の魅力をさぐる。つみきのキモチvol.8発行。
2018/11/19 (月)
つみきのキモチ07発行!tsumikiを中心に動き出した人々の「アツイ!」思いが詰まっています。
2018/07/16 (月)
カテゴリー
バックナンバー
つみきのキモチ
リンク