朝活で1日を有効活用しよう
★5月17日(水) 1回目は、7:30スタート!
快晴で風もなく穏やかな朝。
ウッドデッキにて、朝活を行いました。

今日の講師は、木村絵美子さん。「ピラティスは、元々負傷した兵士のリハビリの為に開発されたエクササイズです。インナーマッスル強化や姿勢改善をしていきます」とレクチャーを受けながら体を動かしました。

まずは筋肉をほぐしていき、深い呼吸をして交感神経にも刺激していきます。小さいボールも使用して、内側の筋肉を鍛えていきます。
「ピラティスは初めてで不安でしたが、ずっと体を動かしているので気持ちよかったです」と参加者さんからの嬉しい声がありました。

★2回目は9:30~スタート!
太陽の方向も変わり、少し眩しいですが、予定通りウッドデッキにて開催。
参加者のお一人は、「ピラティスに興味があったので開催してくれて嬉しい!」と感想を述べられ、講師の木村さんも嬉しそう。tsumiki朝活からのつながりが生まれました。

運動の後には、甘酒スムージーが提供されました。
「砂糖を使用していないのに美味しいです」と好評でした。
そしてピラティスを体験した後は、小原まゆみさんのワンコイン施術が受けられるオプション付き。全員施術を希望!みなさん、お仕事などで凝り固まった肩や頭、首をほぐしてもらいました。「これから仕事に出かける前にリフレッシュできました」と良い一日の始まりとなりました。

「tsumikiで朝活」の企画は、2022年度と2023年度に実施した「新生業塾」の受講生からの提案で生まれました。「まずはやってみる」の精神で、それぞれができることを持ち寄って、自分たちがやりたいことを実現することができました。これからの活動にも注目です。

■お問い合わせ
利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
電 話: 0 2 2 – 7 6 6 – 9 2 3 1
メール:info@rifu-tsumiki.jp
H P:http://rifu-tsumiki.jp/contact.html
企 画:一般社団法人Granny Rideto
主 催:利府町