
9月27日(金)tsumiki交流会「しゃべりBAR」を開催しました。
今回は、利府町の地場産品を囲みながら来場者との交流を深めました。
「なしパラダイス」に参加したお客さまや、利府町地域おこし協力隊の方々、アサノタケフミさんなど、総勢11名が集まりました。

おつまみには、利府町地域おこし協力隊が生産した「長十郎」梨をいただきました。
食べごろで甘みと酸味のバランスがよく、参加者からも好評でした。

地域おこし協力隊の近江貴之さんは、しゃべりBAR初参加。
自身で生産した梨を通して、参加した方との交流を楽しんでいました。

参加者同士の交流が深まると、アサノタケフミさんがギターを取り出し、生歌を披露。
tsumiki内に心地よい歌声とギターの音色が響きました。

ライターの加藤貴伸さんも自前のギターを持って曲を披露しました。
力強い歌声に皆が引き込まれました。

利府町で音楽スタジオ「Studio Unity」を経営する相澤さんも参加。
聞けば、加藤さんはしゃべりBARに来る前まで、Studio Unity でリハーサルをしていたそうです!
tsumikiの利用者さん同士、利府町の地場産品を囲みながら音楽を通して、さらに人とのつながりを強くした「しゃべりBAR」。
次回もたくさんの方とのご縁がありますように。
(文・写真/tsumiki コーディネーター 佐藤陽友)