利府町で、中学生・高校生・大学生を対象に「東北プログラミングDAYCAMP」を開催


一般社団法人イトナブ石巻主催の「東北プログラミングDAYCAMP」を2月6日(日)開催。中学生・高校生・大学生を対象に、プログラミングを学ぶ無料体験が行なわれました。当初は、tsumikiを会場にリアルで行う予定でしたが、コロナ禍の影響でオンラインでの実施となりました。

当日は、講師としてイトナブスタッフの武山将己さんが来館。朝10時から1日中、画面越しの参加者に向けて、プログラミングの基礎技術を伝えながら初心者でも作れるゲームアプリを作りを行いました。

今回、利府町内で講座を行うのは初めてだという武山さんは「次回は、直接顔を合わせて実施したい」と振り返りを。今回興味があっても参加ができなかった方は、次の機会に受講してみるとよいかもしれません。


【東北プログラミングDAYCAMP DAYCAMP in 利府町】

日 時:2022年2月6日(日)10:00~17:30(予定)
会 場 :利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki
対 象:中学1年生~高校3年生、大学生
参加費:無料
持ち物:
・筆記用具、パソコン(お持ちでない方はご相談ください)
・パソコン推奨スペックメモリ:4ギガ以上
・OS:Windows10、MacOS Mojave以上
・お昼ごはん、飲み物

主 催:一般社団法人イトナブ石巻
(宮城県石巻市大街道北1-1-16 かじやビル2F)

http://itnav.jp/

協力:利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込