今年最後の「もくようマルシェvol.4」ご来場ありがとうございました!

1000_ai_DSC08287

今年9月から始まった「もくようマルシェ」。
4回目となる12月21日(木)は、クリスマスムードの中、たくさんの来場者で賑わいました。

 

お天気にも恵まれてよかった!
入り口には、「もくようマルシェ」のノボリも登場!
有志メンバーの手作りです。
デザインする人、布を縫う人、それぞれの得意分野を活かしてつくりました。

 

そこには、「もっとお客さんに来てもらえるように」「楽しいもくようマルシェを知ってもらいたい」という、出店者のみなさんの想いがありました。
チラシを配ったり、販売の仕方やワークショップの内容を見直してみたりと、それぞれが工夫して、想いをカタチにしています。

 

今回の出店は7店舗
・Alohinail(アロヒネイル)
・Carlotta(カルロッタ)
・手しごと工房ちず
・33banchi(サンジュウサンバンチ)
・けしゴムはんこtom☆
・Milky Heart(ミルキー ハート)
・コモノヤ

 

 

1000_DSC08309

▲インスタ映えする写真の撮り方も教えてもらった。手しごと工房ちずのケーキ作りのWS。

 

1000_DSC08355

Milky Heartの和菓子作りは、お星さま付きの可愛いクリスマスツリー!

 

「もくようマルシェ」は、アットホームな雰囲気が魅力です。
おかげさまで、だんだんともくようマルシェが認知されてきたのかなと、感じる1日となりました。

 

「年齢性別関係なしに、みんながふらっと立ち寄れるマルシェになればなぁと思います。出店者も色々な要素が混じりあって、いい形で化学変化が起こればいいですね」と、Carlotta大宮紗妃さん。
これからも、みんなでアイデアを出し合いながら、有意義なマルシェを創っていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

次回は、1月18日(木)に開催です。どうぞお楽しみに。

 

 

(tsumiki コーディネーター 板橋芳理)

 

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

Category
Archive
最近の記事
  1. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

  2. tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

  3. 8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

  4. あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

  5. 夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  7. 山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

  8. 小商いのセンパイ教えて! BEGINS TALKのご案内

  9. WEEKENDCAFEと「トラットラーズ」が初コラボ!

  10. こ・あきないの学校2025 開校します

PAGE TOP
視察希望申込