【6月の利用者イベント】6/6(木)「りふマルシェ in tsumiki」のお知らせ

6月の「りふマルシェin tsumiki」の案内が届きましたので、お知らせします。

 

=====

 

りふマルシェ0606

毎月第1または第2木曜日に、利府のtsumikiさんにて開催しております「りふマルシェin tsumiki」
6月は第1木曜の6/6(木)に開催致します。
9人の出店者で楽しいマルシェにしたいと思っております。
お時間がありましたら、ぜひお立ち寄り下さい

 

日時: 6/6(木) 10:00〜15:00
場所: まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki (利府駅前)
宮城県宮城郡利府町中央1-5-7  (駐車場: あり)
入場料: 無料

[出店者] ☆rico*aroma(メディカルアロマワークショップ)
☆noix noix (チェコビーズアクセサリーなどの販売)
☆ルッテル(寄せ植え、花苗販売)
☆kero kero(がま口、布小物販売)
☆天然堂ゆうき(天然石アクセサリー販売)
☆アトリエYumi (ビーズアクセサリー販売)
☆irrop (イロイロアクセサリー&ベビースタイ販売)
☆Ajouter(インポートやインテリアなど生地にこだわったがま口や布小物販売)
☆ハーブ工房まーじょらむ(ハーブ石鹸や化粧水などのワークショップ、ハーブティー販売)

[お問い合わせ先] ハーブ工房まーじょらむ
TEL:090-6448-8217

FBイベントページはこちらから。
https://www.facebook.com/events/2036048286703937/

 

=====

 

62064377_2207908736188699_6710574237481959424_n

当日は、9ブースが出店しました。

 

61847189_2207908432855396_9214614632897970176_n

 

寄せ植えRötter(ルッテル)
寄せ植えや花苗の販売のほか、ギャザリングというアレンジメント技法のワークショップも行いました。
店主の北條さんに、根っこの土の落とし具合などコツを教えてもらいました。

終了時間の午後3時までそれぞれお店には、次々とお客様が訪れにぎわいました。

 

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

tsumukiのスペース利用について

【休館日のお知らせ】5/3(土)5/4(日)5/5(月)5/6(火)は、臨時休館いたします

12/28(土)~1/4(土)年末年始のため休館します

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込