利府町在住の翼taskuさんをインタビュー~東北芸術工科大学総合美術コースの冊子『まちまち』

利府町在住の翼taskuさんをインタビュー
~東北芸術工科大学総合美術コースの冊子『まちまち』~

 

★DSC04971

 

『まちまち General Art Annual 2019』( 東北芸術工科大学 総合美術コース  市川研究室発行)が届きました。送ってくれたのは、2018年11月tsumikiで社会教育実習をした安住菜々子さんです。

実習時に出会った利府町出身のアーティスト翼taskuさんを取材した、インタビュー記事が掲載されています。

安住さんの実習の様子はこちらから⇒★

 

安住さんは、社会福祉士・介護福祉士の仕事をこなしながら、宮城を中心に各地で音楽活動をしている翼taskuさんに惹かれ、自ら取材のアポイントを取りました。

インタビューは、tsumikiで行われ、安住さんの問いに丁寧に答えている翼taskuさんとの取材風景が印象的でした。

 

★DSC04969

 

『まちまち』は、tsumikiの本棚に置いてあります。
興味のある方は、ぜひ手に取ってご覧ください。

― 目次 ―
特集 山形ビエンナーレ2018みちのおくの芸術祭
山形まちめぐり
まちとアートのつなぎかた
まちまちの学び
報告 金ヶ崎芸術大学校

 

(tsumikiチーフコーディネーター 葛西淳子)

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

Category
Archive
最近の記事
  1. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  2. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  3. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

  4. 【参加者募集】つみき おいしい旅 -海-

  5. tsumiki交流会×WEEKEND CAFE「BUTSU BUTSU FRIDAY」開催!

  6. 【募集】11/24(月・振休)開催「森のこ・あきない市2025」の出店者を募集します!

  7. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  8. tsumukiのスペース利用について

  9. こ・あきないの学校 2025 vol.2 ゲスト:ミヤハラタエコ(DIY STUIDOマネージャー)

  10. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

PAGE TOP
視察希望申込