つみきのキモチvol.22を発行しました!特集:デジタル人材を育てる!プログラミングスクールの取り組み

つみきのキモチvol.22ができました!
11月30日発行号の紙面内容をご紹介します。


【特集プログラミングスクール「ナブかつ LAB in 利府町」


2022年から株式会社イトナブとの連携事業として実施しているプログラミングスクールの取組みを代表の古山隆幸さんと講師の金光宏さん、八重樫蓮さんから伺っています。1期生、2期生の感想も聞きました。



【利府町のんびりまち歩き】利府トレイルって?!


案内人は、一般社団法人タンコーカナリ代表の石井宏之さん。これまで見過ごしてしまった魅力ある場所の魅力を発見しようと、実際に利府町内の道を歩いてみました。



【十符のしごと場 2カ所目】十符の里工業株式会社


2021年に設立した十符の里工業は、地域の身近な課題をものづくりで解決する、一般作業用器具・機械の設計、製作、販売会社です。大友一史社長に、ものづくりの熱い思いを伺いました。



【CHALLENGER】「おがわ商店」店主 おがわじゅりさん


利府在住で馬のイラストレーターとして活躍するおがわじゅりさんにお話を伺いました。馬をかわいくデフォルメしたイラストが人気。缶バッチやキーホルダーを製作しています。



【tsumikiのトピック】

11月3日にtsumikiをとびだして開催した「森のこ・あきない市」のにぎわいをお伝えしました。


●▲■


「つみきのキモチ」は、tsumiki館内で配布しています。
その他、利府町役場や町内を中心に隣接する市町村の公共施設やカフェ、店舗などにも配布しています。見かけたら、ぜひお手に取ってご覧ください。
バックナンバーは、HPからもご覧いただけます。


つみきのキモチvol.22⇒★ 



(tsumikiチーフコーディネーター 葛西淳子)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込