利府町の魅力が詰まったファンマガジン 「Rifoooo!!!」発行!!


利府町の魅力が詰まったファンマガジン「Rifoooo!!!」が、2021年12月10日発行されました。

『Rifoooo!!!』とは、グルメ・自然・スポットなど、さまざまな面から利府の魅力をご紹介するファンマガジンです。

利府の見どころ情報のほか、子育て・教育や移住、就職についてなど暮らしに関わる情報も満載!注目情報が盛りたくさん!

なんと表紙は、tsumiki館内で撮影されスタッフがバッチリ登場しているのでご注目ください。



=もくじ=

・利府のグルメスポット~カフェ&レストラン編
・利府のグルメスポット~ラーメン編
・海と山のアクティビティを満喫
・充実した環境で子育てと教育を
・理想の働き方で叶える豊かな生活
・利府町内の注目スポット

  ⇒P15に、tsumikiの紹介が掲載されています。

・利府町ふるさと応援寄付金


ほとんどは、仙台市地下鉄駅構内で配布済みですが、
冊子は、tsumikiでも配布。

全ページは、こちらのWebよりご覧いただけます↓


Rifoooo!!!  (PDFファイル:17MB)

編集:せんだいタウン情報S-Style
問合せ:利府町経済産業部商工観光課
Tel 022-767-2120
e-mail citysales@rifu-cho.com 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

tsumikiの取り組みが経済産業省 東北経済産業局HPに掲載されました。

【北海道市町村振興協会】「地域づくり事例集2022」に掲載されました。

【利府の逸品シリーズ】河北新報と情報誌「りらく」で紹介されました!

Category
Archive
最近の記事
  1. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

  2. tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

  3. 8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

  4. あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

  5. 夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  7. 山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

  8. 小商いのセンパイ教えて! BEGINS TALKのご案内

  9. WEEKENDCAFEと「トラットラーズ」が初コラボ!

  10. こ・あきないの学校2025 開校します

PAGE TOP
視察希望申込