tsumikiの取り組みが経済産業省 東北経済産業局HPに掲載されました。

経済産業省 東北経済産業局では、将来の持続可能な地域づくりに向け、多様な担い手による共創環境を実現する「NEXT TOHOKU MEETUP」の取り組みを進めています。


■「NEXT TOHOKU MEETUP」とは…?


東北経済産業局では、東日本大震災後の10年間を振り返り、復興過程において蓄積された資産を整理しました。

1.地域内外の新たなネットワーク・関係人口の増大
2.地域内外をつなぐハブ組織・人材の台頭
3.ハード・ソフトインフラの整備

これらの資産を活用した、持続可能な地域づくりに向けた取組を推進するにあたり、2021年3月、「NEXT TOHOKU MEETUP」という価値共創プラットフォームを設立しました。

地域内外をつなぐハブ組織・人材を核として、東北内外の様々なキーパーソンの出会い、繋がり、価値共創の場を提供していく取り組みです。

tsumikiのこれまでの取り組みが評価され、「NEXT TOHOKU MEETUPサポーターズ」として登録となり、HPに掲載されました。

https://www.tohoku.meti.go.jp/kikaku/index_meetup.html 


**********


▶昨年12月に東北経済産業局のみなさんと意見交換会を行ったレポートはこちらからご覧ください。

視察・見学に訪れた皆さん(2022年12月)


(tsumikiコーディネーター 大宮紗妃)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【北海道市町村振興協会】「地域づくり事例集2022」に掲載されました。

【利府の逸品シリーズ】河北新報と情報誌「りらく」で紹介されました!

【みやぎ移住ガイド】atelier germerbleue(アトリエジェルメールブルー)清水晴佳さんの記事が掲載!

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込