【みやぎ移住ガイド】atelier germerbleue(アトリエジェルメールブルー)清水晴佳さんの記事が掲載!

みやぎ移住サポートセンターの「みやぎ移住ガイド」に、atelier germerbleue(アトリエジェルメールブルー)清水晴佳さんインタビュー記事が掲載されました。

利府町への移住前後のエピソードや自身の教室での活動。また、移住のきっかけのひとつとして、tsumikiの存在があったこともお話しされています。


自然豊かで魅力あふれる利府町で/清水晴佳さん


宮城県の中央部に位置し、仙台市内をはじめ、様々な場所へアクセスが便利な利府町。大型商業施設や、周辺に大型の公園も多くあるので、子育て世代の方々が多く暮らしています。

そんな利府町に移住し、自宅でフラワーアレンジメント教室“atelier germerbleue(アトリエジェルメールブルー)”を主宰している清水晴佳さん。教室の他にイベント等にも積極的に出展されています。

続きはこちらからご覧ください→移住者インタビュー
https://miyagi-ijuguide.jp/interview/10904

▲取材場所は、12月18日(日)積水ハウス利府展示場(利府ハウジングギャラリー内)にて行われた、tsumiki×SEKISUI HOUSEクリスマスマーケット移住者交流会

▲移住者交流会を終えて、みやぎ移住ガイドの取材を受ける清水さん


みやぎ移住サポートセンターとは


移住のことを相談する

みやぎ移住サポートセンターでは、ご希望される暮らし方を伺い、仕事、住まい、暮らしなどのご紹介ができるよう、宮城県内35市町村や関係機関と連携を図っています。
おひとりおひとりに寄り添って、疑問や不安の解消のサポートができるよう取り組んでいます。お気軽にご相談ください。


みやぎ移住サポートセンター⇒★


〒100-0006
東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館8階
TEL:090-1559-4714

10時-18時/火曜-日曜 土日も相談出来ます!

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

tsumikiの取り組みが経済産業省 東北経済産業局HPに掲載されました。

【北海道市町村振興協会】「地域づくり事例集2022」に掲載されました。

【利府の逸品シリーズ】河北新報と情報誌「りらく」で紹介されました!

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込