雑誌『Discover Japan』に、地域・人と交流する施設としてtsumikiが掲載されました!


『Discover Japan』に掲載されました!

『Discover Japan』は、日本の「モノ」「コト」「場所」「人」の魅力を再発見する雑誌です。


Discover Japan | 日本の魅力、再発見 ディスカバー・ジャパン (discoverjapan-web.com)


2022年3月号の特集「第2の地元のつくり方」

地域との新しいつながり方として、新たな拠点をもつことでもたらされる豊かさや、どのようにして「第2の地元」を選び、つくるのか。自身のスキルを生かし、拠点拡充を実現させた実践者たちの事例とともに、移住・多拠点生活の魅力を伝えています。


地域・人と交流するシェアオフィス


第2拠点を考えている人に、おすすめオフィスとして、tsumikiを紹介していただきました。

⇒本誌67頁


誌面で紹介しきれなかった内容は、Webサイトにも掲載されています。
こちらからご覧ください。


宮城県利府町シェアオフィス「tsumiki」新風を巻き起こす、町の拠点 | Discover Japan | ディスカバー・ジャパン (discoverjapan-web.com)



●▲■


tsumikiの記事が載っている「Discover Japan」3月号は、館内でも読むことができます。興味のある方は、スタッフにお声がけください。


(tsumikiチーフコーディネーター 葛西淳子)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

tsumikiの取り組みが経済産業省 東北経済産業局HPに掲載されました。

【北海道市町村振興協会】「地域づくり事例集2022」に掲載されました。

【利府の逸品シリーズ】河北新報と情報誌「りらく」で紹介されました!

Category
Archive
最近の記事
  1. こ・あきないの学校 2025 vol.4 ゲスト:松野由香(焼き菓子製作室 イロドリ 店主)

  2. 【こ・あきないの学校】デザインとローカル – 志田淳さん

  3. 「ALL RIFU産業祭」にPRブース出店!のはずが…?

  4. 人とのゆるやかなつながりを作る「BUTSU-BUTSU FRIDAY」交流会を開催しました!

  5. 11/24(月・振休) 森のこ・あきない市開催!

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.3 ゲスト:赤羽根凱(おむすび東雲 店主)

  7. 委託商品がリニューアル!新ラインナップを紹介

  8. 【こ・あきないの学校】DIYから考える小商いーミヤハラタエコさん

  9. 【利府町図書館×tsumiki】「まちなか図書館」をご存じですか?

  10. 【フードボックス】tsumikiとイオンモール新利府南館に設置しています!

PAGE TOP
視察希望申込