視察:宮城県大崎市議会議員のみなさま

■2024 年10 月21日(月)

宮城県大崎市議会議員の方々4名が、tsumikiの視察見学にいらっしゃいました。

大崎市は、宮城県北西部に位置し、県内の米どころとしても知られています。平成18年に、古川市、松山町、三本木町、鹿島台町、岩出山町、鳴子町、田尻町の1市6町が合併し古川都市圏を形成しています。


議員の方々と意見交換では、tsumikiの設立経緯とその背景、他の市長村の公共施設づくりにはないアイディアや事業発想に目が向けられました。

利府町商工観光課シティセールス係から、tsumikiの設置目的が起業支援、市民活動支援、まちの賑わいづくり、愛着づくりなどと多岐にわたっている事業内容の説明を受け、町内外に隠れていた人材を掘り起こし、人と人をつなげ、仕事や活動につなげてきた成果の一旦を見ていただきました。


tsumikiスタッフからは、「つみきのキモチ」のバックナンバーを見ていただきながら、町民ライターも巻き込んでの編集方法、取材を通して地域の情報を集めキーパーソンとなる方々とのつながりをきずいてきたことなどをお話しました。


大崎市でも、市民が気軽に集まることができ場所を求める声も寄せられているといいます。公共施設の在り方の一つとして、tsumikiの設立経緯や運営体制などが参考になればとうれしく思います。


大崎市議会議員のみなさん、ご来館ありがとうございました!


(tsumikiチーフコーディネーター 葛西淳子)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

Category
Archive
最近の記事
  1. 【お知らせ】7月1日(火)終日 メンテナンスのためホームページを一時停止します

  2. 7/12(土)海と山からトラットラーズがやってくる!

  3. 【WEEKENDCAFE】6月のメニュー

  4. 夏日の加瀬沼公園でWEEKEND CAFE picnic

  5. 【7/26開催】夏の朝を楽しむ「こ・あきない市 朝」を開催します!

  6. スタッフが勢いではじめたZINE「ツムヒト」が出来あがりました!

  7. 7/5(土)7月の朝、「食」と「学び」を通じた「おいしい旅」はいかが?

  8. 6/22(日) tsumiki WEEKEND CAFE PICNIC 開催決定

  9. 【tsumiki交流パーティー】「どうやって撮ってる?SNSの写真」を開催しました!

  10. 【WEEKENDCAFE】一夜限りの「夜喫茶」オープン

PAGE TOP
視察希望申込