【#tsumiki応援団】みんなで応援!そして応援されよう!-利府町内飲食店のテイクアウト・デリバリー

【#tsumiki応援団】―利府町の飲食店応援しよう!

新型コロナウイルスの感染の拡大にともない、外出自粛などの影響により消費行動が鈍化するなか、町内の飲食店の経営も大変厳しい状態になっています。こんな時だからこそ、地元飲食店を利用し、みんなで町を「元気」にしていきませんか?

町内でテイクアウトやデリバリーをしているお店を、リーフちゃんが紹介しています。
のぞいてみてください!

☛ 利府町産業振興課商工観光班のHP

※お店の情報は、随時、追加更新予定です。

●▲■ ○△□ ●▲■
#tsumiki応援団 みんなで応援!そして応援されよう!

tsumiki応援団ヨコ

#tsumiki応援団 は、利府町やその近郊に店舗を構えるお店、tsumikiを拠点に活動している小商い実践者の活動を、みんなで応援しよう。そして自身も応援されようというものです。

新型コロナウイルスの感染がひろがり、営業の自粛やイベントの中止によりさまざまな影響がでています。このような状況の中、各店が今できる形で商品を販売したり、作品を作り続け自身のスキルアップを図っていらっしゃいます。

人と会うことが制限されている今だからこそ、お店や作り手の活動を知り、その活動を応援し、また自身が応援される場としてつながっていただければと思います。

tsumikiでは、4月に「新型コロナウイルス感染拡大にともなう対応」に関するアンケートを実施しました。その回答の中から、情報発信を希望されたお店の情報を発信していきます。

お店を利用した方は、#tsumiki応援団 を付けて発信してください。
さあ、みんなで応援し、そして応援されよう!

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

人の節目に寄り添う写真家-佐竹歩美さんインタビュー

アサノタケフミさん利府町観光大使に就任!利府を盛り上げていきたい!

りふくる×真栄工芸(モルックの商品開発)

Category
Archive
最近の記事
  1. 夏の夜に、カレーとかき氷とお買い物!OBON-HOLYDAYを開催しました

  2. tsumiki STORE出品者募集!-2025年度後期委託販売

  3. 8/15(金)16:00-21:00 夕暮れ時からはじまるWEEKEND CAFE

  4. あなたの「仕事のはじまり」を教えてください!

  5. 夏の暑さも何のその!「こ・あきない市 朝」を開催しました

  6. こ・あきないの学校 2025 vol.1 ゲスト:志田淳(デザインスタジオmemento mori代表)

  7. 山口県町村会の皆さん、ありがとうございました

  8. 小商いのセンパイ教えて! BEGINS TALKのご案内

  9. WEEKENDCAFEと「トラットラーズ」が初コラボ!

  10. こ・あきないの学校2025 開校します

PAGE TOP
視察希望申込